川越市の続きです。


川越市の町には、小江戸川越のシンボルとなる「時の鐘(指定文化財)」があります。




寛永4年(1627)から現在の場所に建てられたといわれています。



川越氷川神社は 風鈴🎐、町は時の鐘🔔が有名です。


鐘🔔と鈴🎐


少しノイローゼ気味かもしれませんが、これも姉か妹、どちらかのはずです😵‍💫


調べると💡✨


🔔口が開いているのが 鐘

🎐口が閉じているのが 鈴


という話を読みました👀👂️


ん?似た話を聞いたことがあります。


🔔口を開いているのが「阿」

🎐口を閉じているのが「吽」


阿は一切が発生する理体、吽は一切の終結する智徳を表わすとし、また菩提心と涅槃などを表わすとする。

〈コトバンク〉


⤴これで考えると🙄


「一切が発生した」事を出産とし、「一切の終結する智徳を表わす」を人生 と考えるなら、「阿」が産みの母で、「吽」が育ての母になりませんか?


始まりの阿😮と終わりの吽🙁です。


仏教のこと全然知らないので、書いてて恥ずかしいです💧


それでも合っているかどうか確認する為に、もう一度 東京駅へ戻ります🚄



🔔東京駅の金・銀・銅


🎐銀の鈴


東京駅では、待ち合わせ場所がなかったことから、巨大な鈴を吊り下げることが提案されました。

初代が設置されたのは、1968年です。



ミシャグジは、人間と契約をする時に鈴を鳴らすので、ミシャグジと鈴はセットです。


銀と鈴と ミシャグジと妹が繋がります。


銀の鈴の場所は 八重洲口方面。

ということは、金は…



🦅東京駅の天井ドーム


東京駅丸の内の北口と南口に、有名な天井ドームがあります。






八角コーナーには、左を向く8羽の鷲が取り付けられています。

(写真の顔は右向きになる)




丸の内側は、黄色で8角形。


金色で8、金8、金八…



金八先生!😳?



東京駅って 金八先生!じゃなくって💦金はスサノオノ尊なのかもしれません。


そういえば、金閣寺は足利義満でした。



🔔平和の鐘


次は 八重洲口に近い八重洲通りです。

1989年、平和都市宣言一周年を記念して、26個の鐘がモニュメントとして設置されました。





すぐ近くに、オランダ人のヤン・ヨーステン氏の首 だけの銅像があります。

それだけで、姉を銅と決めるのは早いような気がします…が、


金がスサノオ、銀は妹、銅が姉


しばらくは この路線で見てみます🙄



東京駅には、金🥇・銀🥈・銅🥉がありました





🎐阿吽  再び😵‍💫😵🔔



ヒントが入荷したので、もう一度「阿吽」を考えてみます✊


キーワードをあげてみます。


🔸鐘は、姉で始まりの「阿😮」

始まりなので 、東から朝日が昇ります🌅

🔸鈴は、妹で「吽🙁」

終わりなので、西に太陽が沈みます🌄


🔸東京駅の鷲は、を向いています🦅

見ている方は、を向いているように見えます。


🔸ミシャグジ(妹)は西です。

🔸鯛(妹)の頭は

🔸皇居は南向き、のはず。


皇居の向きの記事を見つけられませんでした。

不文律(🤫)とされている。とありました。


「天子は南面す」の「天子」は中国の皇帝や日本の天皇の呼称であり、天帝の子、つまり天の命を受けて地上を治める者を意味する。 


「南面す」は不動の存在である北極星を背にして、南の方角に向いていることを意味する。このルールは宮殿建築の設計に取り入れられ、明治宮殿(昭和20年の空襲で焼失)までは固く守られてきた。


正月や天皇誕生日の一般参賀の“お手振り”でおなじみの宮殿は、皇居の中でも比較的新しい建物で、宮殿はなぜか東向き。完成は昭和43年(1968)。


〈雑学ネタ帳より〉

〈ニュースポストセブン


皇居でなくても、一般の家も昔から 南向きがいいとされています🏠️



🔷現在の配置を見てみます。

皇居(神)は、南を向いています。

地図は、南を上にしました。



左が東                                  右が西

朝日                                      夕日

始まりの😮                         終わりの🙁


現在の狛犬です🐕️



あれ?
口が合ってない。
左が西じゃない…


🔷北向きにしてみます。
     


左が西                                  右が東

夕日                                      朝日

終わりの🙁                         始まりの😮

🦅の向き(左)

鯛の向き(左)


これだと合ってるんですよね🙄


南向きから 北向きに変わるんですか?


こ、答え合わせを…プリーズ…📝


こんなこと書いたら、昔だったら伝馬町行き確定です😫


当たり障りのない事を書くと言ったのに、思いっきり 当たり障りのある事を書いてしまいました…


どうしよう😨


もう、どうしようもない…




🔔か〜ねが鳴ります

     キン・コン・カーン


鐘といえば「鐘の鳴る丘」🔔


鐘の鳴る丘は、昭和22年にNHKラジオで放送されたラジオドラマ、それを原作とした映画もあります🎥


空襲により家も親も失った戦災孤児たちが、信州の山里で共同生活を始め、明るく強く生きていくさまを描いています。


ドラマや映画を見たことはないのですが、私の田舎に孤児院のモデルになった場所があり、それで 知っていました。




【 旧岩谷堂共立病院と人首川 】


この場所に 鐘のなる丘の歌の歌碑があります。一部を紹介します。

緑の丘の 赤い屋根

とんがり帽子の時計台

鐘が鳴ります キンコンカン

メーメー小山羊も 啼いてます

風がそよそよ 丘の家

黄色いお窓は 僕らの家よ


緑の丘🟢に

赤いとんがり帽子の屋根🔴

窓は黄色🟡


孤児院(児童養護施設)の象徴のような家の形になるのでしょう🏡

絵本の「すてきな三にんぐみ」も、とんがり帽子にとんがり屋根でした。



親のいない子供たちが住む家に

鐘が鳴ります🔔



時を告げる鐘は、まるで子供達の親のようです。





それでは最後に、新しい時代の鐘が鳴ることを願って🔔


ゴッドマザー和田アキ子さんの代表曲

「あの鐘を鳴らすのはあなた」


https://youtu.be/NyueZMeUfLc?si=q5DjTbkJcutUN40I



長い間、素晴らしい歌と、笑いと、「おかしいものはおかしい!」と率直な意見を届けてくれました。

ありがとうございました!!


参考資料
・川越市HP
・コトバンク
・Wikipedia
・雑学ネタ帳
・ニュースポストセブン