今日、 2月22日は「猫の日」です🐱

先日、猫にゆかりのある神社とお寺に行ってきたので、そのことを書きます🐈


🐱今戸神社

以前ブログに書いた 浅草にある今戸神社です🐱

浅草寺でお参りをして、隅田川沿いを数分北上して歩くと、今戸神社がありました。




ここは、沖田総司の終焉の地 でした。へぇ~🙄

猫ちゃんの飾りがあります🐱







写真が、すごいぼやけている…
どうして…




素敵な椅子があって、座ってのんびりできます🍀とても女性らしさを感じる神社です💞


今戸神社から、徒歩10分弱のところに 平賀源内のお墓があるのが分かりました👀

思いがけずでしたが、せっかくなので お墓参りをしてきました🍀

平賀源内さんも面白い人です🤭



🐱豪徳寺


次は 世田谷にある豪徳寺へ向かいます🚃

このお寺は、招き猫発祥の地として有名です🐱
曹洞宗の寺院で、彦根藩主 井伊家の菩提寺になります。

ご覧ください💁豪徳寺へ向かう東急世田谷線の電車のつり革が すでに 猫です🐱




豪徳寺は、仏殿や塔もある広々とした緑の多い場所で、参拝者も多く、外国の方が多く見受けられました。

そして井伊家のお墓は、びっくりするぐらい 立派でした🤯さすが、譜代大名の中でも最大の名家です✨

そこに井伊直弼のお墓もあります。

井伊直弼は安政の大獄で、吉田松陰を死罪にしています。
井伊直弼と吉田松陰は、死罪を下した人とされた人という関係です。

なのに 同じ世田谷区で、豪徳寺と松陰神社はそれほど離れていない場所にあるなんて、何か縁を感じますね。

直弼は井伊家の14男として生を受け、自分は出世することはないだろうと考えていたのに、激変する社会のド真ん中に立つことになったのですから、人の運命とは分からないものです😔

兄が亡くなり 彦根藩主になった直弼は、家臣や 藩の人々に遺産を振り分けたり、貧困や病気に悩む人々の救済にも尽力しました。

そんな彼の政策を松陰は「憐れみ をもった名君である」と評しています。



🐱招猫殿

境内に招猫殿があり、堂内には招福観音菩薩立像が安置されています。

招猫殿の入り口です🐱




授与所で 招福猫を買い、招福猫児奉納所に願いを込めた招福猫を奉納します。
特に決まったルールはないようです。




沢山の招福猫です🐱




すごい数です😵








そういえば、彦根市も猫のひこにゃんでした。滋賀と猫ね😸




2月22日は「猫の日」で、3月22日は「さくら 猫の日」になるそうです🌸

「さくら 猫の日」は、2019年に猫の殺処分ゼロを目指して活動する動物基金によって制定されました。

不妊手術を終えた証として 耳 先を花びらの形のように少し切ることで、「 さくら耳」を持つ猫が「さくら猫」と呼ばれています🌸🐱


耳が欠けた猫かぁ🤔




今回は、たくさん猫を見ました🐱🌸🐈

何かご利益あるといいです🌠