トレセンU-13 ⚽ 初トレーニングマッチ | パスサッカー応援記⚽遠藤塾・FC ESTREVO OSAKA

パスサッカー応援記⚽遠藤塾・FC ESTREVO OSAKA

息子⚽遠藤塾~エストレボへの記録

5月にセレクションを無事通過して6月から練習が始まった。

でも雨や地震や豪雨等で練習ができない日もあり、結局2回ぐらいしか練習できてないのかな?

そんな中、初の練習試合が組まれました。

久しぶりの同学年との試合🎵

普段エストレボでU-14.15で試合してるし、最近は中3の進学活動?で高校生ともよく試合をしてるので初めてのU-13での試合はどんな感じか楽しみでしたニヤリ

エストレボではU-13の人数が揃わずに自学年でやる機会がないのでトレセン活動は本当にありがたい!

久しぶりのU-13は周りが小さい!びっくり
特に相手が小さかった‼️
もう年下か?と思うぐらい。

息子のプレーを見てるとあきらかに本気をだしてない。
そりゃそうなるだろうなえー

普段、体格もスピードも違う相手とプレーしているので自学年では余裕を感じる。。

普段「前向ける時は前を向け」と言われてるが、自学年では「余裕で向けたわニヤリ」と。
いつもスペースないとこでやってるからトレセンはスペースありまくりニヤリ

でもな、ドリブラーばっかりで面白くないショボーン
パスだしても返ってこないし、一人でいくから面白くないえーん
エストレボのサッカーしようとしてもできないえーんって。

見てると本当にドリブラーが多かった。
息子のワンタッチパスに反応できない子も多く慌てている感じ。

まあエストレボのサッカーが好きな息子には面白くないだろうな。

でもね、エストレボではない普通のサッカーに触れるのも良い機会なんです!

それでもエストレボのサッカーをしたいならそこにこだわったらいい。

Jr.時代もパスをやりつづけたら、周りもパスを出すようになった。

知らず知らずにチームが!学年が!変わり「パスサッカーのチーム」と言われるようになった。

他のチームの子からも「そんなサッカーがしたい」と移籍してくる子もいた!

自分のサッカーがしたかったら周りを巻き込んだらいい。

自分がチームを変えたらいい!

面白くない!との気持ちで参加するのと
「俺が変えてやる!」と思って参加するのでは全く違う。

せっかく選ばれて参加してるんだから何かを得て成長してほしい。

そんな話を息子とすると
「わかった~爆笑」とまだまだ素直で単純な息子でした(笑)






遠藤保仁選手と遠藤彰弘コーチの

遠藤塾 ⚽ FC ESTREVO OSAKA

ご興味ある方は是非体験お待ちしております爆笑