こんにちは、なしこです。


3歳10ヶ月長男、2歳1ヶ月長女、0歳児次男の3人の子供達を育てています。


現在、夫と共に育休中。


ブログテーマ通り、声に出して文章を読むことが私の推敲方法です。


ブログでも、論文でも、英語、日本語ともに声に出して読むことをルールにしています。


これは研究をして、沢山の論文を書いている先生に論文の推敲方法として教えてもらったことです。


「日本語の論文も英語の論文も出来上がったら必ず声に出して読むようにして下さい。必ず文章が良くなります。」


こう言われてから、出来上がった文章はかならず音読するようにしています。


簡単な事ですが、論文などの長文、ましてや英語などになると結構大変。だけど、声に出して読むと文章中の内容の重複や、言い回しの不自然さなどに気がつくことができます。


黙読では、気が付かないうちに読み飛ばしたり、読んだ内容が正しく頭の中に入っていなかったりすることを、音読をすることで防いでいるのだと思います。


音読の欠点は黙読に比べて時間がかかる事と、読む際に場所を選ぶ事。


最近は夫の隣でぶつぶつとブログの文章を推敲しています。


今日は文章内容に説得力をつける為にも、いつにも増して音読してみました。温かい目で読んで頂けると幸いです。