2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが出来ないので
義実家に同居しない?​と言われ
同居なんて無理、、、と焦って始めたブログですが色々状況が変化しています💦
現在、私52歳、夫60歳、息子22歳
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、

近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)

長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました

夫、義兄、異業種の自営業

自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、

夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧

  今朝も私の出勤前にリビングに登場

というか先に居ました

昨日の夕方から飲んでいたワインの瓶と更に1本空瓶が追加されていました

お腹が痛いと呟いていましたが原因はアルコールしか考えられないので私の知った事ではなく💧

夜中に更に1本飲んだんだ💧絶対そのせいじゃんと言ったら「飲んで全部吐いた」と

もう身体が無理って言ってますよね

そして体内にあまりアルコール残っていないせいか会話が通じる

昨日の夕方も思ったんですよね

全部説明しなくても会話になるびっくり

でもその理解力は飲まないってとこには向かないのが残念ですね


パートからの帰宅時に留守電が入っていることに気付きました

電話番号が自宅近く、、、

これ絶対面倒なやつだと思ってしばらくスマホを見つめました

自宅に帰りたくなくてスマホは見なかったことにして実家に帰ろうかと真顔

恐る恐る留守電の文字起こしを見たら少し前に予約の電話をしたお店からでした💦

なーんだ、、、


でも思うんですよ こんな不要なドキドキを夫は感じることなく生きている

なんで私巻き込まれてるんだろうって真顔














にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村