2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが出来ないので
義実家に同居しない?​と言われ
同居なんて無理、、、と焦って始めたブログですが色々状況が変化しています💦
現在、私52歳、夫60歳、息子22歳
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、

近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)

長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました

夫、義兄、異業種の自営業

自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、

夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧

 

 やっぱり関わってはいけない人なんだと噛み締めてます💧


昨日パートから帰宅して夕食を作っていたら夫帰宅

 朝にフラフラの夫から夕食を準備してほしいと頼まれていたので夫の分もありました

テーブルにワインの空瓶1本💧 あの人の脳内どーなってるわけ?と思っているところに帰宅です、、


帰ってくるなり気持ち悪い、、、とずっとつぶやく

夕食はごめんねもなく当然のように食べれない


挙句に、夫に頼まれて買ったものがあり請求したら今お金ない

これ買う時に何回も確認したんです

私は払ってあげられないけど大丈夫?って

大丈夫と言うから買ったのにムキー


夫からしたら体調不良なのに絡んでくるヤツなんでしょうね

こちらは自業自得の体調不良なんて知ったことではないし、ましてや確認しまくって立て替えたお金を返さないってどういうこと?です


実家帰宅まで完全に他人で笑顔モードで暮らしてやるプンプン

吐きそう、、とかつぶやかれて昨日は無視だったけど今日からは大丈夫?って心配そうな顔で言ってあげます照れ

他人ですからね ご近所の顔を知ってて喋った事のない人にでも大丈夫?とは絶対言うと思うので


昨晩から今朝まではムカつきすぎて気付けば今すぐ死ね!って脳内で呟いちゃってましたがこの習慣を消し去りたいので他人他人、、、で頑張ります














にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村