夫と共通の知り合いが離婚して子どもさんがダメージを受けているのを見たことがあった私たち
その時にDVや浪費など息子にも迷惑がかかること以外の理由なら離婚はやめようと話していました
今思えば不倫も十分息子に迷惑をかけていましたがあの時は私の中では離婚理由にはならなかったんです
ても離婚しないからといってのらりくらりと時が経つのを待っていたのは本当に失敗だったと思っています
経済力が無かった、1人で子どもを育てる覚悟が無かった、現状を変える勇気がなかった、、、
先延ばしにしたツケは今ドーンときています
何回か自分を変えるきっかけはあったんです
ちょうど1つ前の記事の女性問題の頃、ふと目に入ったブログ、当時の私と境遇が似ていてダンナさんは経済力があるけどお酒も女性も大好き、家族を大事にしてくれていたけど、ある日浮気が本気になって出て行ってしまう
急に残されたブログ主さんと子どもさん、子どもにまで愛情が薄れたのかダンナさんが養育費さえ少なく言ってくる、、、 こんな感じのブログだったんですがもう人ごととは思えず立ち上がる準備をしなくてはと思ったはずなんですよね、、、
ブログ読む数年前にもリアルな友人が離婚準備として働き出しその時も思った、、、
夫の収入が減ってそれでも偉そうな時も思った
過去には戻れないけれど我ながら何で何か動かなかったのか、、、