こども病院(OTのリハビリ) | *しゅんくんママのブログ*

*しゅんくんママのブログ*

2015年生まれの息子がいます。一度は特別支援学校に就学しましたが今は小学校の特別支援学級に転校して頑張っています。ママはパニック障害・不安神経症で通院中。息子の事、ママの事、それ以外の事、好きな事を書きたいと思います。★テーマ別で読まれる事をオススメします。

息子の自己紹介

⚫︎息子 しゅんくん

⚫︎2015年生まれ 令和6年の4月から小学3年生

⚫︎家族 パパ・ママ・ばぁば・しゅんくんの4人

⚫︎一人っ子

⚫︎令和2年4才の時に新版K式発達検査を受けて自閉スペクトラム障害・軽度知的障害と診断されました。

令和3年6才の時にWISC-IVを受けていますがIQは軽度知的障害の範囲でした。

⚫︎投薬治療などはしていません。

⚫︎療育手帳は持っていません。

⚫︎放課後等デイサービスに通っています。

⚫︎一度は特別支援学校に入学しましたが2年生の2学期から小学校の特別支援学級に転籍しました。

 

 

もう細かい事は忘れてしまっているのですが、神経小児科を受診して、そこから発達検査を受ける事になりました。

 

 

息子1人で受ける事は困難だったので、主人と私が近くから見守っている状態で検査を受けました。

 

 

たまに座席から立ち上がったりしていた気がします。

 

 

この検査を受けて

自閉症スペクトラム障害・軽度知的障害

と診断された流れです。

 

 

本当に呑気な親だと思われるかもしれませんが、この時は、あまり事の重大さが分かっていない感じでした。

 

 

今後、この子がどうなっていくのか、この時点ではサッパリ。

 

 

当時の検査結果を、このブログを書くために見て見たのですが、今も困っている部分が同じでビックリ😲

 

 

 

 

 

今後、こういう部分はどうなっていくのでしょうか?

 

 

とにかく診断名が分かって、今後はOTのリハビリや療育に通うように話が進んでいきます。



サラッとOTのリハビリと言われたけど【OTって何?】って感じでした。

 

 

OTとは
具体的には、食事や入浴、料理など、日常生活に必要な応用的動作の訓練を行うほか、社会参加・復帰を目的とした精神面のケアなどを行います。 「作業療法」は英語でoccupational therapyといい、『OT』と呼ばれています。 起きる・立つ・歩くなど日常の「基本動作」のリハビリを行います。

※ちなみに。。
STとは言語聴覚士、PTとは理学療法士、OTとは作業療法士

 

 

OTのリハビリに関しては月に1回通うように言われました。



息子が受けたリハビリは大きな部屋に滑り台やボールプールなど、体を動かすような遊具が何個もあり、それを知育時計を見せながら「しゅんくん、この赤い部分が終わったら隣の部屋に移動するよ。」と言われ自由に遊びます(遊ぶ時間は20分ぐらいだったような。。)

 

 

そして時間が来るとドアで仕切られた隣の部屋に移動します。

 

 

こちらの部屋は、先ほどの部屋の4分の1ぐらいしか大きさがなく棚が1つ置かれている程度のシンプルな部屋です。

 

 

こちらの部屋では洗濯ばさみを使った作業や、箸で細かい物を摘まんで運ぶ作業など、集中しながらやる作業をしました。

 

 

その時その時で、どちらの部屋からスタートするかは決まっていませんでした。

 

 

恐らく、運動や作業のリハビリをしつつ、激しい運動をした後に集中する作業をするなど気持ちの切り替えのリハビリもしていたのだと思います。

 


確か、このリハビリは1年~1年半ぐらい通ったと思うのですが最終的には「療育施設でも同じリハビリをやっているようなら今後は通っても通わなくてもどちらでもいいです。」と言われ、この時点で通う事はやめました。

 

 

リハビリに通っていて、いつも疑問に思っていた事は「このリハビリは月に1回で意味があるのか?」という事でした😅

 

 

このリハビリを家でも生かしてくださいって事だったんだろうか?🤔💭

 

 

この後、療育施設も探し出すのですが、これも色々と悩まされました。

 


★お子さんにオススメ★
 

最近購入した息子のスニーカーです。

何度注意しても踵を踏む癖があるのですが、これは踵が硬くて踏めません!

すぽっと履けるので楽そうです。
本人も履き心地がいいと言ってます。

サムネイル

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

発達障害のお子さんを持つママさんでNIKEのダイナモを履かせている方が沢山いらっしゃいました。
うちも履かせていました。

サムネイル

 

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼

 

保育園時代は上履きが上手に履けず苦労しました。

でも、このイフミーの上履きを先生から勧められると、とても簡単に履けるようになりました。
お子さんの上履きで苦労しているママさんにお勧めです。
サムネイル

 

 

 
★ママさんにオススメ★
 
こちらはママにお勧めです。
充電式なので電池が終わってしまう心配がいりません。
電源を消し忘れても一定の時間が過ぎると勝手に消えます。
サムネイル