「発達検査の診察に行きました(4歳)~1~」の続きです指差し

 

 

小児科の先生と話したのは15分くらい。

 

(片道車で40分かけていったのに。笑)

 

 

先生から聞かれた内容は、

・あれから(1年前から)どうですか

・保育園での様子はどうですか

・加配の先生はつけてますか

・絵はかけますか

 

 

くらいでしたニヤニヤ笑

 

特に子供に対しての、できる・できない等の質問はありませんでした。

 

 

こちらから話した内容は、

・言葉は出るが発声できない音がある

・IQ72で、ギリギリ療育手帳は発行できた

・指先の使い方が難しいみたい

・よく歯ぎしりをする

 

 

といった感じで、淡々と話をしました。先生がわりと一方的に話をされるので、こちらが話す間がありません。

※歯ぎしりの件は、「ただ、したいだけだろう」と言われました。クセ?のような。硬い物を食べさせてと言われました。

 

 

そして、「あれなら発達の検査を受けてみますか?」と言われたので、

 

「やっとか、、、無気力という思いで、「お願いします」と返しました。

 

 

発達の検査はまた別の病院へ行ってやらないといけないので、水曜日以降で予約をとってと言われました。

 

まあ、今日の今日のことにはならないとはわかっていましたが、また予約をとって数か月待たないといけないんだろうなと思うと、、、すごくめんどくさい。

 

 

年明けかあ。。。

 

 

この15分間の話の為に1か月前からソワソワして、仕事の休みをとって、行ったと思ったらたったの15分で診察というか、こちらの話というよりも先生が簡単に話をしてあしらうようなことをされて、また別の病院で予約をとらないとだから仕事も休みをとらないとで。。。

 

 

※先生はいい人なので、批判はないですが、フルタイムワーママの私は、時間を無駄にされたと感じると少し愚痴ってはしまいますニヤニヤ笑

 

 

まあ愚痴っても仕方ない。それでも検査を受けたいと思うのだから、私が決めたこと!気持ちを新たに予約を取りたいと思いますニコニコ

 

 

ちなみに受ける検査項目は↓みたいです。

 

 

 

種類がたくさんあるんですね。知らなかった。

 

あと先生に言われたのは「障害って1つじゃないからね。できること、できないことがあって凸凹してるの」って言われました。

 

 

なるほど。なんだか深いな。と感じたコニママでした指差し

 

 

今後、発達検査を受けられる方への参考になると嬉しいです。

 

 

 

 

↑お嬢(6歳)のサンタさんへのお願いは「3Dペン」だそうで、これを買いました飛び出すハート