「今ここじゃない、今の現状から抜け出したい!」

こう思ったことありませんか?

 

私はありました(笑)

今は心理学や潜在意識のことを勉強して、引き寄せもたくさんできている私ですが、負のループに陥っている時代もありました

 

そんなとき思っていたのが「ここじゃなくて、どこか」ということ。

「今ここ」が居心地悪かったんですね。

居心地よかったら、そこにとどまるし、どこかに行きたい(実際の場所だけでなく、精神的なことも含めて)なんて思わないですよね。

 

私はもうそのトンネルを抜けて、「今ここ」が居心地よくなったので、もう「ここじゃないどこか」という発想はありません。

でも、まだまだそう思っている方は大勢いますよね。

 

そのため今回は、自分の内側を整えなければいけないのに外側に求めてしまう本当の理由を明らかにしていこうと思います。

 

例えば、ホテルのラウンジのように、いい香りが漂いソファもふかふかで、その空間も心地よく、ずっとここに座ってコーヒーでも飲んでいたいというようなところにいるとします。

外側の環境はめちゃめちゃいいですよね。

 

 

でもそこに座っているあなたの頭の中が、自己否定や、罪悪感や、自己嫌悪でいっぱいだったらどんな気持ちでしょうか?

居心地よくないですよね。

こんなに素晴らしい場所にいるのに「ここじゃないどこか」に行きたくなりますよね。

 

この例からもわかるように、問題は自分の内面にあるのです。

 

あなたが、あなたを居心地よくさせてないのです。

例えば、会社ですっごく頑張っていて、でも周りからもっと働けとプレッシャーを感じているパートナーに、「あなたはよくやってるよ。もう休んでもいいんじゃない?」というと、そのパートナーは、ほっとくつろげますよね。

逆に「何してんの?このくらいで弱ってんの?もっと働きなさいよ」などというパートナーがいる家にはいたくないでしょう。

 

あなたは自分自身を受容していますか?

上記の状況に置かれているのが自分だとしたら、あなたは自分に何と声をかけますか?

 

 

「こんなこともできない私はだめ」「やっぱりできない」「いつもこうなんだから」

こんな風に自分で思ってしまう人は、「今ここ」が居心地よくないです。

生まれてから死ぬまでずっと一緒にいるあなたが、あなたにずっとだめ出しをしているのですから、そりゃ「ここじゃないどこか」に行きたくなりますよね。

でもあなたはあなたと離れられないのです。

 

たとえあなたがダメだとしても、何かができないとしても「しょうがないよね。それが私だもの」と、一旦あなた自身を受容してください。

 

あなたは自分で自分を受容できないがゆえに、他人に褒めてもらいたいのです。

自分でできないため、外側に求めているのです。

 

 

 

でも、自分で自分を受容できないと、他人にいくら褒めてもらえても満足できません。

満足できないから、もっと求めるんですよね~。

他人に求めていると、終わりがないのです。

 

だから、先に自分で受容することが大事!

先に自分の内側と自分で整えていってくださいね。

 

ではまた明日♪

 

 

 

 

 

 

2023年「お金と心のライフデザインセミナー」

募集中のセミナー


・知らないと損!税金と社会保障
・生きづらさを無くす潜在意識


zoom開催/参加費無料

税金と公的保障は複雑すぎて理解しづらいですよね。
しかし知らないことで損をしてしまうかも?
潜在意識は心の仕組みの基本です。目からウロコのお話しです。

2/22  (水)    13:30~15:30

3/9    (木)     20:00~22:00

3/25  (土)    13:30~15:30

このセミナーに申し込む

2600名が参加しているセミナー開催履歴はこちらから

の書き換え

 

=以下のセミナーは、約2か月前から募集スタートします=

 

・投資&外貨の知識をつける
・新たな思考回路で感情をマネジメントする

じわじわと投資ブームが来ています。「投資は怖い」と言っていると時代に乗り遅れるかも知れません。しっかりと知識をつけましょう。

4/26  (水)    13:30~15:30

5/12   (金)    20:00~22:00

5/27   (土)    13:30~15:30

このセミナーに申し込む

 

・iDeCo&NISAの仕組みとコツ
・人間関係の悩みを軽くする方法

iDeCo&NISAはお金を増やす基本方法です。少しずつお金を増やし節税もできる方法を学べます。悩みの90%が人間関係の悩みです。軽やかになる方法を学びましょう。

6/22   (木)    13:30~15:30

7/7      (金)    20:00~22:00

7/22   (土)    13:30~15:30


このセミナーに申し込む

 

・老後資金計画の立て方と公的年金
・コーチングで未来に変化を起こす

老後の資金計画が立つとより自分らしく人生を楽しむことができます。あなたはどのような老後が迎えたいですか?コーチングの逆算思考を学び、人生計画を立てましょう。

8/25  (金)    13:30~15:30

9/8     (金)    20:00~22:00

9/23   (土)    13:30~15:30

このセミナーに申し込む