先週水曜から目脂(黄色い)がではじめ
土曜あたりから涙が多く、両目の充血、
瞼の腫れがでてきたため、
再度眼科(前とは別の眼科)を受診しました。

今度は、瞼裏側に綿棒を擦り付けてキットでアデノウィルスのチェックをやってもらいました。

5分くらいでわかる簡易キットですが、開始から あら、いやだわ と先生に言われるくらいすぐに反応ありました。
感染していなければ、全く線はでないところにすぐ線がみえる。。。
(妊娠判定のキットみたいな反応のみかたです)

眼の充血がとれるまで、保育園は禁止になりましたー

ただ一番ひどかった時期に登園しちゃっているので、今さらなんだけどねー、って。

しばらく実家にみてもらいます。
大人も感染するので、タオルは別々、手洗いまめに、お風呂は最後に入る、目薬さしたらその手も洗う気持ちでいてねーといわれました。

大人も感染したら、出勤停止です。
特に私は医療従事者なので、感染を拡げてしまいやすい立場にあり要注意です。

こういう経過をたどると前に受診した眼科を悪くみてしまいますが
きっとその点も考慮したのか、医師から

感染初期にはわからないこともあるし
ピノの場合は目脂が先行していたので
(流角の場合は、涙と充血がメイン)結膜炎という判断になったと思う。
といわれました。
また、処方された目薬も間違いではなく
結膜炎でも流角でもこの、処方になるとフォローがはいりました。

流角はウイルスなので、ステロイドで赤みを抑えることと他の細菌感染を予防するために抗生剤をするとのこと。

今後、視力低下する危険があるため、来週あたり視力検査を行うそうですー

耳鼻科受診が落ち着いてきたら、今度は眼科通いで、ちょっと胃もたれしちゃいますねー



Android携帯からの投稿
保育園にお迎えに行くと
目脂が。。。

翌日にもだんだんと、量が増えてきたのと
保育園でプールに入れてもらえないようになってしまったのでこりゃいかん!と眼科に行きました。

一応、勤務先で眼科医に相談して
目脂が多いんでふが?と聞いたら

赤みの有無 痒みの有無を聞かれました
これに当てはまると、流角疑いになり厄介だぞーとのこと
朝の時点でも、該当していなかったので
くラビットだけでいいと言われ処方してもらっておいたのですが

プールにはいれるか?はちゃんと医者に診断もらったほうがいいなぁと思い
受診。

流角、つまり流行性角膜炎とはアデノウィルスの角膜感染のこと。
今回の眼科の壁にポスターがはってあり初めてアデノウィルスが原因であることを知りました!
アデノウィルス強い!

人間ってウイルスに最終的には殺される気がします。
いまだにウイルスのことはわかってないことが多く、基本的に対処療法だし
ウイルスがわかって、対応策を作り上げる頃には変性して新たな耐性システムつくったりするので常に追いかけっこ。
そして、常に先をゆくのはウイルス。
大規模災害が今後各地で起こった場合
ウイルス感染とメンタルによる自殺が原因で生き残りもさらに減ってしまう気がする。

閑話休題。

受診時には赤みがでていたんですが
擦ったせいだろう ブツブツがないからウイルス性ではないよー プールもオッケー!でした。

オゼックス(抗生剤)とフルメトロン(ステロイド)を処方してもらいました。

が、処方うけて丸2日経っても目脂は減らず。やたら涙もでて、痒みもあるっていいだし えー?と思いましたが、
オゼックスからくラビットに変えて様子を見ます。

週明けにも止まらないと
もう一回眼科かなぁ?




Android携帯からの投稿
三歳九ヶ月。自転車に乗れました。

経過を記録として残しておこうと思います。
練習はほぼ交通公園内のみです。

三歳前に補助輪つきがかなりのもうスピードで乗れるようになる
ブレーキもまぁまぁ使えるようになってきたため、補助なしの練習を開始。
ただ練習自転車が、16インチからしかなく
足が両方しっかりつかないことが原因か、
バランスの問題か
一緒に持っていても怖がってしまい
乗りたくない!となってしまう。

ペダルなし、補助なしからの練習がいいと聞いていましたが、ペダルなしにはまったく乗ってもらえず
時期ではないのかな、と諦める。

年がかわり春先(三歳4ヶ月くらい?)に
バランスバイクを購入。

これで、バランス感覚をつけてもらおうとしました。
自分の自転車がかってもらえた!と思って(ペダルの有無には気づかず)かなり喜んで乗っていました。
が、丁度この頃にバランスバイクによる事故が多発し注意喚起がされていた⇒公道では禁止です! なので、自宅周辺で少し(でもほぼ毎日)乗っていました。
はじめは、まさにバランスがとれずに転ぶことも。
しかし、気がつくと(2週間くらい?)
片足で蹴って、両足上げた状態ですすめるようになっていました。
そうなると、かなり調子づいてくるんですが、ブレーキがないので
本当に危険です。
公園内で練習することを強く勧めます!

このあたりで、実家の隣家から12インチの自転車を借りて練習しました。
すると、今度は漕ぐことに気がいってしまいバランス取れず。

回りに聞くと、年中の夏でみんなだいたいクリアしているとのことだったので
私のなかでは、来年の夏でいいやぁ~と完全に割りきり
自転車の練習は本人が乗りたいと言ったときだけにしていましたが、
交通公園にいく回数自体も減りました。そして、行っても補助輪コーナーのみでした。

が、なんとなくこの暑い中
私が朝起きて思い立ってしまい
交通公園に連れていく!

まーガラガラです。
朝イチとはいえ、9時にもなれば日差しは強いし、併設のプールではイベントがありましたからねー 駅前でもお祭りしていたし。
それがよく、いつもは回りの子が気になってしまうところ
一人だったので、存分に練習できるぞと嬉しくなりました。
(なぜ、こんなに突然自転車練習させる気になったのかは本当に不明)

最初、ペダルなしを勧めると意外にも「家のと一緒で漕ぐのがないねー」と手にとってくれました。
少しバランスバイクより大きい分戸惑いはあったようですが、スムーズにのれているため、5分ほどでペダルありに変更。

のり始めは手を貸して、こぎ始めもシートの後ろを持って(支えて)いましたが
前ほど「私が支えていてやっと進んでいます」感がなく、力を抜いてみましたが
あれ、いけるかもー?!

これまた、数分で完全に手を離しても乗れるようになりました。
すごーい!
止まるのもできていたし、カーブもまぁまぁ出来ていました!

残りの課題は、のり始めです。
1人で漕ぐ場合、片足をペダルにかけ
もう片足で地面を蹴り 同時にペダルを漕ぐ 蹴った片足をペダルに乗せていく

この流れがいまいち合わないのでバランスが取りきれない。
あした、また練習しますが
完成は間近な予感!



Android携帯からの投稿