志村けんさんの言っていた「だいじょうぶだぁ」には、ものすごいパワーがあります。

 

 

 お腹が痛い。そう思いました。

 

 下腹部が痛いのです。

 

 先月下旬から痛くなりました。

 .                                            .

 

 先月、病院から郵送されてきた封筒を開けると文書が、

 

 「要精密検査」とありました。

 .                                            .

 

 便に潜血があったということでした。

 

 僕は、その病院からの文書を見て、お腹の調子が悪い、つまり「お腹が痛い」そう感じてしまったのです。

 

 

 昨日、下剤を飲みました。

 

 

 今日の朝は、液体の下剤を飲んだ。しかも1,800ml、つまり一升。

 

 30分かけて、ゆっくり飲みました。

 .                                            .

 

 しばらくすると、お腹がゴロゴロしてきて、10分おきにトイレへ。

 

 ということで、お腹(腸)の中には、何もない状態になりました。

 

 そして、今日の10時に病院に。

 

 お尻から、内視鏡(胃カメラ)を入れるのは、初めての経験である。

 .                                            .

 

 腸の内部を、モニター画面で眺めることができる。

 

 どんどんと大腸の中をカメラが進む、それをモニターで見ることになる。不思議な経験だ。

 

 盲腸あたりまで、約1メートルカメラは進んだ。

 .                                            .

 

 かかりつけのお医者さんから、「だいじょうぶですよ。きれいな腸ですよ」「出血もないし、ポリープもありませんね」と言われた。

 

 それを聞いて「ほっ」っとしました。

 

 

 「健康だ」と言っています。

 

 だから、健康なのです。

 

 生かされている。

 

 僕は、生かされているのです。

  .                                            .

 

 今日、お医者さんに言われたことば。

 

「だいじょうぶですよ」

 

 この言葉には、ものすごいパワーがあるのですね。

 

 それだけで、僕の安心感が充たされていきました。

  .                                            .

 

 「だいじょうぶ、だいじょうぶ」

 

 これからも自分に言い続けたい。

 .                                            .

 

 今日の日に思う。

 

 War is over

 

 「だいじょうぶだぁ」「この地球上の戦争はすべて終わったよ」

 

 世界中の人々がそう言えるようになればいいですよね。

 

 ではまた

 

 

「幻冬舎ゴールドライフオンライン」

僕の本の抜粋が読めます。 是非クリックして読んでくださいね。

      ↓

https://life.gentosha-go.com/category/gr66

 

林由人著