ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

一歩(いっぽ)くんニコ
知的障害を伴うお笑い好き自閉症児
感覚過敏強め(鈍麻もあり)

特別支援学校一年生

よろしくお願いします。



福祉事業所見学③


事業所の見学会(2回目)に参加しました。

今回は、自立訓練(生活訓練)就労移行支援・就労定着支援の多機能型の事業所さん指差し

たまたま前を通り過ぎたことがあって、
どんなとこかなー?と気になってたんですニコニコ


自立訓練(生活訓練)


  • 期間:上限2年(事情により1年延長可)
  • 回数:月1〜週5など人によりバラバラ
  • 利用できるのは1度きり(辞めたら出戻りはできない)
  • 内容:個別でプログラムを組むが、パソコンやSST、集団の調理実習やヨガなど運動もある


就労移行支援


  • 期間:上限2年(但し事情により延長可)
  • 回数:週1〜5まで人によりバラバラ
  • 2年の間なら、卒業しても何度も出戻り可(就職しても退職して戻る場合も)
  • 自立訓練との併用可
  • 内容:パソコンや接客、電話応対などの技能訓練、グループミーティング、職場見学・実習など


定員30名(両方併せて)
送迎なし(原則自力通所。最初だけ外で待ち合わせて一緒に入る場合あり)
フロアは2つあるが種別では分かれていない
職員配置は日により4〜6名

利用される方の性質上、急なお休みや、
午前/午後だけなど短時間のみ利用される方が
多く、同じ時間帯にいる人数は10名程度

※就労定着支援は、移行支援を利用して就職した方を対象に概ね6ヶ月ほどフォローする

対象:知的、発達、精神、身体、難病
(手帳は無くても診断書があれば利用可)



こちらは重度の方は利用されておらず、主に
軽度の知的or発達障害、精神障害の方が多い

自立訓練の方は、長年不登校で卒業してすぐ社会に出るのは難しいとか、ひきこもりだった方が外に出る最初の一歩として利用されることが多い。

支援学校卒の方もいなくはないけど
療育手帳Aの人はいないそう。
プログラム内容も、見学した時は
パソコンでExcelやってましたあんぐり

若い人が多いから専門学校みたいな感じで
就職先は、障害者雇用もあれば
クローズドで一般雇用される方もいるそう。

一歩くんはおそらく対象になることはなさそうな事業所さんでしたがあせる

代表さんが良い方で、いろんなお話聞けて
おもしろかったです!飛び出すハート

地域交流を積極的にされていて
事業所前でマルシェみたいに販売したり
高齢者のサロンにコーヒー配りに行ったり
実習も近所のコンビニや神社の清掃など
新規開拓されてる感じが好感を持ちました。

これからも機会があれば事業所見学に
参加して見る目を養いたいと思います♪ニコニコ