ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

ニコ一歩(いっぽ)くん 5才
よろしくお願いします。

前回はこちら↓



療育園に入園した夏、2才児クラスでトイレトレーニングが始まりました。

ニコ当時の一歩くんの様子

  • 排尿感覚は2〜3時間(通園中は4時間出ないこともあった)
    排便は1日1〜2回
  • 家では2語文出るが、療育園ではほぼ発語なしか「だっこ」のみ。
  • 事前、事後報告なし。


この頃、「またぐ」ことができるようになりました!


木馬にまたがる一歩くん♡


療育園のオマルには
最初は抱っこしたまま一緒に座って
2人乗りみたいに前後で座って
少しずつ抱える量を減らして
1人で座れるようになりました。
(10秒数える間のみ)

それも、最初は服を着たまま。
それからオムツで座る。
オムツを脱いでも座れるようになりました🙌

ただ、抱っこしないとトイレの出入りさえできない。

不安の強い一歩くん。

通園中はすっごい緊張状態だったと思いますアセアセ


児童デイの先生からは「まだトイトレのタイミングじゃない」と言われてました

療育園の先生も、たぶん一歩くんはまだとわかってたと思いますがあせる

クラスのお友達みんなが布パンツでトイトレに取り組んでいたので
たぶん先生も気を遣って

照れ どちらでもかまわないんですが…もしお母さんがやってみようってお気持ちなら、パンツ持ってきてもらったら一緒にしますよ。

と言われ

キョロキョロ じゃあうちもやってみます。

ってことで。


まず、療育園に合わせて和式オマルを購入。



療育園のはアンパンマンじゃないけど。
家はアンパンマンだらけ。

あと、トレーニングパンツも準備。

肌が弱いことと、ゴワゴワするのは嫌だろうと思い、薄手で綿のものをいくつか購入しました。




一歩くんはオムツにこだわりそうな気がしたんですよねにやり

違うパンツも履かせてみようと思って。

最初に履かせた時は嫌がらなかったんですが
一度、漏れて靴下まで濡れてしまい

それが ものすごーーーーく不快だったみたいで

それ以降、トレパンは
「見るのも嫌!むかっ」になってしまいましたイラッ

その後、トレパンマンならオムツと似てるし
「出た感覚」がわかりやすいと聞いて
トレパンマンを使いました。



確かにオムツと似てるけどオムツと違って1回分でタプンタプンアセアセ気持ち悪そう。

「でた」と言ってくれるようになりました!🙌

でもまたしばらくすると事後報告しなくなりました。。

オマルも10秒間は座れてたのに、それすら嫌がるようになってしまいました。

この時の様子を見ていて、一歩くんの場合は
トイトレよりも不安を和らげることが先決だなーと感じました。

安心安全が確保されてないと、トイレも入れないし、パンツなんて脱げないですよねあせる


この年です↓

イベントバナー



うーさんのmy Pick