ブログを書こうとパソコンを立ち上げ、余計なことを調べ始めて気づいたら1時間が経過している獣医師youです。

 

いつもお越し頂きありがとうございますニヤニヤ

 


 

ダウン登場人物紹介ダウン◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

デレデレ;筆者です。動物のお医者さんやってます。割とポンコツです。

    花粉症の時に鼻にシュッとやるやつ、鼻風邪にも効く。

    こっちはなかなか有能です。夜、快適に寝られます。

   

チュー;動物看護師長。おたアヒママ(おたまアヒルのママ)。言いにくい。

    腰痛持ち。

    腰痛に効く薬は無いのかと薬局に行くが、大抵関係のないものを買ってくる。

 

ぶちゅー;走り方が独特な2歳半児。新人1号。おたまと呼ばれる。

    お薬とラムネの違いがわかるかどうか怪しいところ。

    非常にアブナイお年頃。

 

ヒヨコ;アヒル先生。新人2号。顔が人間らしくなってきた。

    激しい乾燥肌持ち。

    色々試した結果、ワセリン最強ということに気付く。

 

  

三毛猫黒猫ハリネズミトイプードル;訳あって集まって来た動物たち。

病院内野良犬として絶賛活動中のオーストラリアンラブラドゥードルさん。

ようやく名前が決まりました。

「おこげ」ちゃん(♀)です。

所々、焦げたような色をしています。

 

       

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

皆様は猫のトイレってどこに置いていますかはてなマーク

 

冬場は寒いところにトイレがあると、猫さんが我慢して膀胱炎になる事例も多発しておりますが…

 

だからと言って、正直リビングに猫トイレは置きたく無い。

大抵、こちらがご飯を食べている時に大きい方をする輩がおります。

 

それならビックリマーク

と思って、「トイレはやっぱりトイレに置くべき」とまるで孔明になったかのような気分で妻さんに提案。

 

 

実際やってみると意外と良い感じだったのですが、ある日家に帰ると…

アヒル先生の布団にはおしっこの跡、テレビの後ろにウン○が。

 

そういえば、

真顔「なんでトイレのドア開けっぱなしなんだ(ガチャンビックリマーク)」

とやったような。

 

妻さんにこっぴどく怒られました。



 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

猫伝染性腹膜炎(FIP)について長々と書いております。

 

今回で最後にします。

この記事を読む前に、ぜひ前回までの話も読んでください。

 

 

 

【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは①

『【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは①』あけましておめでとうございます! 仕事が早すぎてこのブログを12月に書いている獣医師youです。   登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇…リンクameblo.jp


 

【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは②

『【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは②』赤ちゃんの股関節って柔らかいですね。その半分くらいしか動かせない、体ガチガチの獣医師youです。登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆…リンクameblo.jp


 

【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは③

『【ネコ】新しい治療法が出てきた?猫伝染性腹膜炎(FIP)とは③』こんにちは。年末年始の不完全燃焼感を今更感じている獣医師youです。    登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇;筆者です…リンクameblo.jp


 

 

 

グレーゾーンのお話も入って来ます。

だからこそ、どんな病気なのか知ってから読んでいただきたい部分です。

 

もし1頭でも助かる可能性があるなら…という思いでまとめてみました。

 

 

新しい治療法はてなマーク

2018年に「GC376」、2019年に「GS441524」という物質がFIPに対して治療効果があったという論文が発表されました。

アメリカで開発された薬剤です。

 

「GC 376」は20頭中7頭で、「GS 441542」は26頭中18頭で治療効果が認められたと報告されています。

 

これまで、ほぼ100%死亡する病気だったので獣医さんたちにとっては衝撃的なニュースでした。

 

 

 

入手方法


アメリカで開発されたものの、まだ研究段階の試薬なので市販されていません。

入手は非常に困難です。

 

ただ、絶対に入手できないわけではありません。3つ方法があります。

 

「GS 441542」が含まれる薬剤を中国の会社が販売しています。

いわゆるブラックマーケットと呼ばれるところから入手します。

 

かなり高額であるため、試しに買ってみるには正直ちょっと怖いものです。

 

 

上記の会社の協力動物病院で処方してもらう。

 

ただし、まだ全国に8病院(2020.12月現在)しかないので近くに無い可能性の方が高いかもしれません。

(協力病院になるには結構シビアな条件があり、しかもイマイチ日本語が通じにくい相手とやり取りをしなければならないので、さらにハードルが上がっています。)

 

 

近くの動物病院に置いていないか聞いてみる。

 

かなり可能性は低くなりますが、一度聞いてみるのも良いかもしれません。

表立って、ありますよーって言っていないだけの可能性も有りますが…獣医さんでも入手困難であることは変わりないです。

 

 

 

薬剤について


飲み薬お注射があります。

 

状況によってどちらを使うか考えなくてはなりませんが、飲み込めないほど衰弱していたり、お薬を全く受け付けないような性格だったりする場合は注射薬となります。

 

また、用量もFIPのタイプや重症度によって変わって来ます。

獣医さんと相談しながら使用する方が安心かと思います。

 

 

 

 

気になる費用は…


状況によって全く違います

お薬代、検査代、重症度などなど…様々な要因で変わってくるものです。

 

 

全て含めると、少なくても150〜200万円以上かかると思われます。

(他の病院さんがどのような料金なのかは全くわかりませんので、勘で言ってますあせる

 

 

 

 

獣医さんたちは悩んでいますえー?

端的にいえば、よくわからないお薬だから。

 

さっと思いつくものだけでも、

 

副作用は不明

他のお薬を一緒に使った場合、どうなるかわからない

どれだけ長期に使っても良いのか不明

金儲け主義だとか言われ、叩かれる。特に同業者に。(冗談のようですが、本当にある話です)

などなど。

 

これだけの不安要素がある中で、処方するのは勇気が必要です。

 

ただ確かに、『良くなったビックリマーク』『元気になったビックリマーク』という声があるのも事実。

私たち獣医師は「苦しんでいるのであればどうにかしたい、でも色々と不安。」という葛藤に悩まされているわけです。

 

 

 

 

で、筆者のお前はどうするんだはてなマーク

叩かれることを覚悟で書きますが、ひとまずすぐに処方をできるように在庫を置くことにしております。

 

業者さんと(なかなか話が噛み合わない中)何度も連絡を取り、色々な文献を比較しながら治療しています。

 

残念がらまだ当院は協力動物病院にはなれておりませんが、個人の力でやれることをやっていきたいと思っています。

直接診察した動物さんにしか処方ができない(という決まりが獣医師法にあります)ので、手の届く範囲でしかやれないのが悩ましいところです。

 

 

 

長々と書いてしまいました。

これでもかなり省いて書いたのですが。

 

救命率0%が10%でも20%にでもなることを心から祈っております。

 

 

では、また来週。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

“明日から使える!?生き物の不思議クイズグラサン

 

Q;モンシロチョウは、なぜ天気の良い日に飛ぶのでしょう?

 

 A:花が良く見えるから

 B:蜘蛛の巣がよく見えるから

 C:体温が低いと飛べないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A;

モンシロチョウを捕まえた事はありますか?

晴れた日の昼間によく飛んでいるように思いませんか?

 

逆に、朝早くや曇りや雨の日には滅多に飛んでいません。

 

それは、モンシロチョウが変温動物だから。

自分で体温を上げる事ができないので、太陽の熱で体温を調節しているからです。

 

という事で、答えはCの「体温が低いと飛べないから」でした。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜番外編〜


アヒル先生の肌荒れに悩まされています、妻さんですショボーン


おたまちゃんは凄まじく健康体のため、ちょっと(いや、かなり)太っちょさんの事以外は特に悩むことはないのですが、

2人目のアヒル先生は乾燥肌からなのかアトピー気質なのか、お顔がガッサガサに…

ワセリンを塗りたくっても本人が擦ったり掻いてしまい、ほっぺの皮が剥けて血まみれになってしまいますガーンアセアセ


どうしたらいいのでしょうか…


小児科の先生にお薬をもらい、加湿器を全力で稼働し、一先ず血まみれは未遂で防いでいるのですが…

それでもカッサカサになるのは、やはりワセリンさんを塗りたくるしかないのでしょうかタラー


頭皮までワセリンを塗るため常にワックスをつけたようなテカテカな髪型をしているアヒル先生なのでした💆🏻‍♂️



今週はここまでわんわん

最後まで読んで頂きありがとございます晴れ


また来週バイバイ