飼い主さんから可愛いマスクをプレゼントでもらいました。
すぐに付けて診察をしてしまうくらいに喜んでいた獣医師youです。
マスクもファッションの時代になったと思う今日この頃です。
登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
;筆者です。イヌネコさんなど小型哺乳類の診察をしています。
ついに永遠と魚介類の捌き方を紹介する図鑑を買ってしまいました。
妻さんには言ってません。
;動物看護師長。おたアヒママ(おたまアヒルのママ)。言いにくい。
週1回ほどしか会わないので何をしているのかわからない。
なんて事を言ったら怒られるので…
ちゃんと「子育て中」ですとお伝えしておきます。
;走り方が独特な2歳児。髪型はまろやかな葉加瀬太郎。おたまと呼ばれる。
youtubeの広告を飛ばせるようになった。
タップと長押しの違いもわかっている様子。
どんな育て方をしているのか、と怒られそう。
;アヒル先生。産まれたてホヤホヤのホモサピエンス。顔が土偶と完全一致。
別名「眠れる森の土偶」。別にキスしなくても目覚めますが。
;二匹の猫(つみれ、うなぎ)とハリネズミ(うに子)。
うなぎさんはダイエットさせると明らかにイライラしてきます。
すぐ他人に八つ当たりします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日、新しく専門書を買ってしまいました。
結構有名なシリーズなのですが、ちょっと高い。
獣医さんの専門書って高いんですよ。
(どんな職業でも同じかもしれませんが)
以前から目をつけていたのですが、なかなか勇気が出なくて躊躇していました。
そしたら業者さんが
「これ、結構人気で在庫があまりないし、次いつ増版されるかわからないのでお早めに〜〜」
なんて言うので…
悔しいですが買っちゃいました。
そんな言われ方したら、みんな買っちゃいますよね
値段は言えません。妻さんにも言えません。
上で書いたお魚さんの本なんて消費税みたいなものです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
では、引き続き
ネコの肥大型心筋症
についてやっていきましょう
前回はコチラ
【ネコ】心筋症って言われました…肥大がどうとか言ってたけど…。(肥大型心筋症について)①
https://ameblo.jp/you-juisi/entry-12625154599.html
○症状が心臓病っぽくない
どゆこと
と思われるかもしれません。
例を挙げると、
・なんとなく元気がない
・じっとしている
・食欲がない
・吐いている など
これらはどんな病気でもみられるものなので、即座に心臓病を予想するのは難しいのです。
○いやいや、心臓病といえば咳とか心臓の雑音とか有名だけど…
見た目が頼りないので、信用されないのも慣れております
どちらもイヌではよく見られる症状ですよね。
猫さんの心臓病では、咳を訴えて来院される事は稀なんです。
また、心臓の雑音は健康なネコさんでも聞こえることがありますし、雑音がなくても心臓が悪いこともしばしばあります。
○逆に、心臓病っぽいと即座に判断できる時はかなり危ない。
・口を開けて呼吸している
・呼吸困難
・チアノーゼ(舌の色が紫色…とか)
これらの症状が出ている時は、かなりの重症である可能性が高いです。
きっと獣医さんも慌てて「酸素ーーー」とかって言っていると思います。
とは言え、「口を開けて呼吸する」とかは緊張でも見られるので…判断はやっぱり難しいのです。
○自宅でもできる「ヤバい」時の判断。
と言いますか、自宅でしかできないのですが
ネコさんの場合、寝ている時や安静時の呼吸数が 30回/分 以下なら大丈夫。
それ以上だと、肺にお水が溜まっている(肺水腫と言います)など緊急事態である可能性が高いです。
遊んだ後や興奮している時ではなく、落ち着いている時なのでお気をつけください。
(ちなみに、イヌでは呼吸数が40回/分以上で心臓が原因の肺水腫と言われています。)
今回は症状のお話だけで終わってしまいました。
まとめると、普段から心臓の検査はしっかりやっておいた方が良いって話になっちゃうんですよね…。
次回こそ、検査や治療の話に入って行こうと思います。
では
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“明日から使える()生き物の不思議クイズ”
Q;アリは昆虫
A:昆虫じゃない B:羽アリだけ昆虫 C:色々あるけど、昆虫
A;
この問題、あまり昆虫に詳しく無い人の方が正解率が高いかもしれません。
ちょっと知っている人ほど悩むところ。
昆虫の定義って覚えていますか
小学校で習うはず。
「羽が4枚、頭・胸・腹の3つにわかれ、足は6本あるのが昆虫」と言われます。
ん…アリには羽が無いぞ
でも羽アリって言うし…。
と、悩んでしまいます。
実はアリのご先祖様はハチ。
ハチは昆虫。だからアリは昆虫の仲間。
(…ちょっと乱暴な理論ですが、詳しく話すと日が暮れるのでご勘弁ください。)
と言うことで、答えはCの「色々あるけど、昆虫」でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
妻さんのひとり言、
先週の週末あたりは急に冷え込んで
獣医師youとコタツを出すかと話していたのですが、
ここ数日はまた少し暖かいですね
アヒルちゃんを抱っこしておたまちゃんのお迎えへ行くのに再び汗だくになってしまいます
二児の母になってまだ間もないと言うのに、
すでに2人の娘の我儘に翻弄され、
躍起が回り始めています
世の中の、子沢山のママたちをつくづく尊敬する今日この頃
先日も、おたまちゃんをお風呂へ入れ、
その後あひるさんを沐浴。
あひるさんを拭いていると、
「ママ〜!う◯ちでるぅ!」とおたまちゃんの半泣きの声…。
あひるさんにとりあえずオムツを履かせ、
おたまちゃんをトイレへ!
が、時すでに遅し…。
再びおたまちゃんとお風呂へ。
あひるさんはその間大泣き…。
もう…カオスです
効率の良い動き方を教えていただきたい
私「こんな状況だから、事務の仕事やらなくてもいいー?」
獣医師you「後日に全部やってくれるならいいよ。」
「あ、はい。今やります。」
今週はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございます
また、来週