こんにちは。
ホワイトデーのお返しで散財した獣医師youです。
登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
;筆者です。いつもは小動物の診察をやっています。
机の上が汚いです。
机の汚れは心の乱れ。と思われるのが嫌なので、先ほどピカピカにしました。
その結果「暇なの」と言われたのは無視しました。
;動物看護師長。おたママ(おたまのママ)。たま奥(たまに私、youの奥様)
近頃、超重役出勤気味。
私も含め、誰も文句言えません。
;食欲モンスターおたま。もうすぐ2歳になります。絶賛待機児童中。
病院内の荒らし行為はご遠慮いただきたい。
診察台の上にプーさんの人形を乗せてくる。
(診察の真似をしたいんだろうなぁ…)
;二匹の猫。つみれ(つみさん)・うなぎ(うなさん)と呼ばれます。
あまりに悪さをする時には病院行きになる、うなさん。
しかしほとんど気にしていない模様。
;名前は「ウニ子」です。
院長のペットではなく、病院のスタッフです。
なのでもう少し仕事してほしい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
先日、夫婦で友人の結婚式に出席してまいりました。
で、引き出物で頂いたのがカタログギフト。
これ、眺めているの楽しいですよね。
毎回、あれがいいなぁ、これがいいなぁ
と言いながら決めます。
これ貰ったらここに置いて、こっちならあれに使えるし…
と妻さんと(半分喧嘩しながら)決めるわけです。
と言っても結局食べ物にするんですけどね。
今回は「どて焼き」セットにいたしました。
夜遅く帰ってきてもご飯さえ炊いてあればおかずに出来ますからね
ありがとうございます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本題に入りましょう
ある日突然、ご自宅の動物さんが頭を傾けていたらびっくりしますよね。
それも真っ直ぐ歩けないとか、グルグル回るとかのおまけ付きで。
何となく「ヤバい」と思う症状ですが、どうしていいのかわからない斜頸。
今週は、なにが原因と考えられるのか、自宅でできることは無いのか考えていきたいと思います。
○斜頸は前庭系障害に特徴的な症状
早速、意味がわからないと思いますがそれが普通の反応です 笑
身体の平衡を正常に維持しているところを前庭系と呼びます。
私たちが真っ直ぐ立てているのも、ここのおかげなわけですね
この前庭系が様々な理由でダメージを受けると、うまく平衡を保つことができなくなって頭が傾いてしまうのです
○イヤイヤ、もうちょっと具体的に教えてください
ですよね
前庭系は大きく2つに分けられます。
・延髄や小脳といった頭の中の部位(中枢神経系)
・主に耳(末梢神経系)
このどこかに問題が起こると斜頸が起こります。
ちょっとイメージできました
○治療していく上で、どこに問題があるのか知ることが重要
事件(問題)は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ(古い)
まぁ、その現場がわからないから苦労するわけで…
繰り返しになりますが、
斜頸が見られる場合の事件現場は以下のどちらかになります。
・中枢性(延髄や小脳)
・抹消性(主に耳)
このどちらなのかがわかるだけで、大きく治療が異なってきます。
現場を見つけるためには様々な情報を駆使する必要があります。
が、ポイントさえわかっていれば意外と簡単に情報は集まる…はずです
○抹消性と中枢性では若干症状が違う(情報①)
細かいことを言えばいくつもありますが、ご自宅でもわかるところをあげてみます。
〈抹消性〉
・眼振(めまいを起こしている状況です。目をよく見ると揺れています。)は横揺れが多い。
・左右の目の大きさが違うことがある。
〈中枢性〉
・眼振は縦揺れのことがある(横揺れのこともあります)
・左右の目の大きさが違うことは稀。
・意識レベルが低い(ボヤッとしている)ことがある
共通して言えるのはこの辺りでしょうか。
あとは原因になっている病気によって違ってきます。
んーーーーーあまり中身の無い回になってしまいました 笑
次回は、
・具体的にどの様な病気が原因になっているのか
・どの様な検査が必要か
・治療について
あたりを書いて行こうかと思います。
では、また
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“勝手に犬コラム”
Q;乳歯が生え変わるのはいつですか
A;ワンちゃんも乳歯があります。
前歯、奥歯、犬歯で若干の違いはありますが、大体生後6ヶ月前後で生え変わります。
避妊・去勢手術もこの時期ですが、乳歯が残っている場合には一緒に抜くかどうか獣医さんと相談になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談、
当院の癒し担当(ほぼほぼ寝ている)うに子ちゃん
の、お部屋をスタッフが春仕様に可愛らしく彩ってしてくれました
おnewなお部屋にまだ少し戸惑い気味で
入口の隅っこが定位置と化しています
早く慣れてくれるといいな
今週はここまで!
最後まで読んで頂きありがとうございます
また来週