毎回「ブログを書く」ボタンを押した後の白紙を見て、執筆エンジンを入れるのに時間がかかる獣医さんyouです。
……起動中です……データをロード中です……
今週もこんにちは。
最後までよろしくお願いいたします。
登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
;遊ぶことが原動力の獣医さん。ペンネームはyouです。
オフィシャルでは髭ではないです。
ダンディでもないので急に有名になることもないでしょう。
あ、一応、男ではあります。
;動物看護師長。おたまちゃんのママ。ついでに獣医師youの奥様。
あいにみょん(?)はしていない。スケボーにも乗れない。
マリーゴールドがどんな花か知っているか怪しいところ。
;←やっぱり似ている(笑)1歳半検診を受けてきた系児童。おたまちゃん。
「おかあさんといっしょ」を観ながら踊ることを覚えました。
パプリカが何だかは知らないけれど、踊れます。
米津さんが好きらしい。やっぱり米がいいのか。
;二匹の猫。つみれ(つみさん)・うなぎ(うなさん)と呼ばれます。
私以外私じゃないの、と言い出しそうな顔をよくするつみさん。
ご飯が少なくてつみさんに八つ当たりするうなさんはゲスの極み。
タマは無いけど乙女じゃないです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて。
先日、静岡までイルミネーションを見に行ってまいりました。
電球何万個分…とかはよく分からないのですが、一面光の世界って非日常が味わえるので良いですね。
10分ごとに音と光のショーなんかもやっていて、商売上手だなぁ(こんなこと言ったら隣にいるヒトは怒るんだろうなぁ)と思いながら楽しんでまいりました。
とまぁ、ここでいつも通り私は思うわけです。
「うちでもやりたい」
規模は小さくて良いからやってみたいです。キラキラしたい。
問題は、提案するタイミングなんだよなぁ…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さてさて、今回も続きです。
前回
【ごはん学】もっと知ってほしい。ご飯のこと。(ペットフード学)①
https://ameblo.jp/you-juisi/entry-12561173318.html
はサラッと表面的なことだけを書いたので、もう少し掘り下げていきましょう。
ペットフードについてのお話になるので、手作り食の方には役に立たないかもしれません
○ペットフードの正しい給与量とは
皆さんは、フードをあげるとき何を参考にしていますか
①食べるだけあげている
②自宅にある適当なカップで測っている
③フードの裏に書いてある給与表を見て決めている
…実は、どれも間違いなんです。
例えば、
・広いところを駆け回っているような元気な若いワンちゃん。15kg。
・高齢のため、自宅でほぼ寝ているワンちゃん。15kg。
どちらも体重は同じですが、同じ量のフードを与えて良いわけではありません。
大事なのは、
「太ったり痩せたりしない量がその動物さんにとっての適量」ということです。
○あくまで給与表はフードを与え始めるときの目安です
よくいる患者さんA
「ダイエットフードを食べているんだけど、太っちゃうのよね〜。」
もちろん、ダイエットフードでもあげ過ぎれば太ります。
よくいる患者さんB
「きっちり量を計ってあげているのに、太ってしまいました。パッケージの裏に書いてある量でやってます」
そんな怒られても…。太るのは、与える量が多すぎるからです。
フードの必要量は、運動量やフードの質、吸収力、持っている病気、性別、年齢などなど様々な要因で変わります。
大事なのは、
「太ったり痩せたりしない量がその動物さんにとっての適量」ということです。
大事なことなので2回言いました 笑
○なら、太ってしまったときのご飯の量はどうするの
太ってしまったら痩せる必要がありますよね。
真っ先に「フードの量を減らす」というのが頭に浮かぶと思いますが、どのくらい減らせば良いのでしょう
ポイントは、【脂肪組織はカロリーを必要としない】ということを頭に入れておくことです。
例えばザックリと説明すると、
・元々7kg(理想体系)の動物が10kg(肥満)になってしまった場合
太った3kg分は脂肪組織()なんですね。カロリーを消費してくれるのは7kg分ということになります。
ここで、
・10kgに合わせてフードをあげると、体は10kg分のカロリーなんて必要としていないのでどんどん太ってしまいます。
・7kgに合わせてフードをあげて、ようやく今の体重をキープしてくれます。
・なら痩せるためには…と考えなくてはいけません。
ただし、急に量を減らすとそれはそれで病気になってしまうので気を付けないといけません。
量は減らすけど回数は増やすとか、徐々に量を減らすとか、運動もちゃんとするとか工夫が必要です。
うーーーん。
肥満は病気、と言うこともありますがなかなか痩せるのは大変
ちゃんとしたダイエットプログラムを作ってくれる病院さんもあるので、自分ではどうしても無理だという方は是非利用してみてください
次回(まだ続きます)は、
・フードを食べない時にできる工夫
などについてお伝えする予定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“勝手にイヌコラム”
Q;イヌの離乳時期はいつくらいですか
A;ワンちゃんの離乳…多分、ほとんどの方が経験することが無いかと思います。
個体差もあるので一概には言えませんが、生後1ヶ月半くらいが理想と言われます。
(移行抗体だとか、栄養価だとか…その辺の関係で。)
出産から離乳までかなり大変なことではありますが…
一度経験すると忘れられませんね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談、
先日我が病院に素敵なお客様が迷い込んできました
ななほしてんとう虫🐞さん。
獣医師you「雨だったから雨宿りでもしにきたのかね。」
今週はここまで!
最後までお付き合いいただきありがとうございます!
また来週