4月♪2回目の Birthday Party ☆ | 児童福祉サービスゆうきゃん

児童福祉サービスゆうきゃん

札幌市清田区有明にある児童福祉サービスゆうきゃんです。

普段の療育の様子や出来事をお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いします!

You can do it!

引き続き、ゆりかです星

 

本日2回目の投稿は、昨日の誕生日会についてです!誕生日ケーキ

主役はしっかり者のYくんラブ

 

主役は別室で待機してもらい、お友だちは誕生会準備へウインク

実は主役Yくんと長い付き合いのある、Hちゃんはプログラム作成と司会を担当カラオケ

他のお友だちへの役割分担も、責任を持って全うしてくれましたラブラブ

 

つい先日も誕生会に参加した、ラッキーボーイK①くん。

何やら真剣な表情で作っているのは…?

一枚の折り紙で二つの“鶴”が完成!

なんとも細かい手作業に、思わず拍手拍手

「プレゼントするんだぁ~照れ」と、頑張りましたラブラブ

 

ようやく新水曜クラスに合流できたK②くんキラキラキラキラ

主役Yくんがポケモン好きと聞いて、ポケモン図鑑を片手にサラサラ~ッと描きあげてくれましたライチュウ

 

用意した装飾物を壁に飾ったら、パーティーの始まりチュー

少々緊張気味の司会Hちゃんの進行で、Yくんへのお祝いの言葉や、Yくんへのインタビュー照れラブラブ

 

プログラムには“Yくんからの一言”というコーナーもハート

ありがとうの気持ちを、手品を披露することで表現したい、とYくん!!

 

少しだけ練習を重ね、いざみんなの前で披露ですチョキ

漂う緊張感雷「失敗したらゴメンネ~」と言いつつも、手際良くトランプを並べていきます。

ご覧の通り、各マークのJ~Aを並べ、ひとかたまりにして…

パラパラとめくっていき、お友だち1人1人に「STOP!!」と言ってもらったところで、札を重ねていきます。

4人のSTOPコールが終わり、再び元のように並び返してみると…?

なんと、各マークの数字ごとに分けられているではありませんか!あせる

これにはオーディエンスも目をまん丸にしてビックリ雷びっくり

素晴らしい手品を見せてもらいました~ドキドキすご~いYくんびっくりトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペード

 

続いては、ケーキの登場音譜

ケーキ運び係のK②くん&K③くん(こちらも今月2度目の誕生会参加、ラッキーボーイキラキラ)が、慎重に運びます筋肉

リクエストのライチュウが乗ったケーキハート

切り分けは主役自ら行ってくれました。

ライチュウがどのように自分のお皿に来るのか、固唾をのんで見守る4人…ニヤリ

どのクラスもケーキの切り分け時は静か~になりますグラサン

 

Yくん、みんなにケーキを分けてくれてありがとう!

 

帰る時間が刻々とせまる中、メインイベントYくんシール探し星

新水曜クラスはシール探しが大好きラブラブ

みんなで仲良く100を数え、いざ「見つけるぞ~グッ

 

今回もスタッフの意地悪に翻弄される5人。

ソワソワ、キョロキョロ部屋の中を大捜索!

 

スタッフのエプロン下や足の裏までも念入りに調査サングラス

めくられるスタッフはちょいと恥ずかしい…滝汗

 

天井の電気に隠れていたシールを見つけ出したのは、K①くんキョロキョロ

さすがですウシシ

そして、イスから落ちないようにとさりげなく支えるYくんの気遣い!!連携プレイもお見事拍手

こうして、見事に完成させたのでした星

 

ちなみに♪

Yくんが今年頑張りたい事は…今年度から始まった「社会・理科・リコーダー笛

将来の夢は、「医者医者

人が困っている時に、自然と助ける事ができるYくんにはピッタリの職業ハート

ゆうきゃん職員専属のお医者さんにもなってもらいたいものですラブラブ(今から老後の面倒を見てもらうようお願いはしてあります真顔チョキ

 

Yくん、9歳の誕生日おめでとうクラッカー

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

GWは、遠くへ行ってきます飛行機椰子の木

ゆりかでした星