8月から月に1度、全5回で開催してきた
「魅力がアップする声と話し方実践講座@土曜日」が終了しました
全5回の様子は
→https://ameblo.jp/yotsubafujiko/entry-12560245214.html
毎回行ってきたスピーチトレーニング、
最終回のスピーチのお題は…
「2020年のあなたを漢字一文字(2文字OK)で表すと」でした
いろんな漢字がでましたよ
「改」「師」「痛」「褒」「進」「共」「顧」「挑戦」
スピーチの中では
なぜこの漢字を選んだのか、
具体的なエピソード、
そして2020年の自分について、
などが語られました
このエピソードがたまらなくいいんです~
人は自分が体験したことを言葉にすることで自分を整理できます
何となく…ではなく、
ちゃんと言語化することで、
やったこと、考えたことを改めて確認し自分事にできて
その体験の一つ一つが自分らしさに繋がっていることをも実感できます
失敗したことも、成功したことも全部無駄なことはない…
体験を通して人は何かを得ます✨
体験に基づいて具体的に語る、その時の感情も語る…そこから自分はどうしたいか、どうありたいかも見えてきます💓
体験を語ることで、語った人は自分の人生に厚みや深みを見出せる・・・
語ることで、もう次へのステップに踏み出していると、
スピーチを聴いていて感じるのです
もちろん、
聴く側も、その人の具体的な体験を聴くことでよりその人のことがわかります。
さらに、聴いた人も自分のことに重ねてみたりします
お題に対する皆さんのスピーチは、ほぼ30秒から1分半
講座の中で構成法なども学んでいるので長々話す人はいません
この時間でも十分語れます
スピーチを終えた人の目はキラキラ、未来を向いていました
聴衆もグッと聴き入って頷いたり、思わず拍手したり、
いい時間でした
このブログを読んでくださった皆さんも是非「2020年のあなたを漢字一文字で(二文字OK)表すと❓」を考えて、言語化してみてください
年内の自主開催の講座は全て終了しました
たくさんのご参加ありがとうございました
来年は年明け早々にスタートする講座もありますし、
企業研修でのビジネスボイス研修のほか、グループでも個人でもレッスンさせていただきますので、お気軽にお声掛けくださいね



































