緑宝だゾ!
2025/10/27入手
緑の宝。すばらしい!
豆葉で、付けは月形、青軸、青根、ごく太い軸にやや立葉で広く、軸にソバカスを表す。
淡路島産。
この株は、シマっけがある。これもこいつの特徴らしい。
この株は、シマっけがある。これもこいつの特徴らしい。
時折、縞が出たりするんだそーな。
ソバカスまで現すとは、これ如何に。いつまでも若いのか?
うらやましい限りである。も一度、若さを取り戻したーい!
ソバカスでもニキビでも出てきてくんさい!おいらは、シミしかないゾw
ちなみに、ソバカスってソバの実を粉にした後の残りかすが、似ていることからついた名称だソーダ。しみの一種。遺伝性あり。どーでもいいってかw
前側
後ろ側
斜め上から
天葉に縞がちょいと入ってるゾ
前側軸のアップ
白い点々のようなのがあるな。こいつがソバカスか。
子芽のあっぷぷ
緑色に透明感がある。
翡翠のようだ。美しい!
葉重ねも綺麗。
これを愛でれば、若さを取り戻せるゾ!
いや待てよ、これを煎じて飲めば・・・
アッホ言ってろw
天気:弱い雨 最高最低気温:18度/14度 湿度:69% 風:1~3m 夕方になって寒くなった。
本日の動画紹介
スパニッシュギターとアラビックウード — 静けさの美しさを抱きしめて
リズミカルで、子気味良いリズムとメロディで、気持ちも軽やかに。よろしければご視聴ください。




