「第3回 ヨタハチハウス朝食会」 前日編 | ヨタハチで蘇った「少年のこころ」 =アメブロ編=

ヨタハチで蘇った「少年のこころ」 =アメブロ編=

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
1967年式のヨタハチと娘のNAロードスターの日々をつづっていきます。

ついにGWが終わってしまいます…

わたくしはカレンダー通りで、中3日はしっかりお仕事して、後半も色々と楽しむことが出来ました。

10連休だった方は、明日からの仕事が辛いのではないでしょうか。

 

 

さて、、、

4月28日(日)は良いお天気の中、無事「第3回 ヨタハチハウス朝食会」を開催することが出来ました。

お越し下った皆様、大変お疲れさまでした。

 

それでは、まずは前日の様子の更新です。

 

前日は、朝から朝食会に使う備品の購入に行って、S県から前泊入りのY様を駅まで迎えに行きました。

Y様は、若いころに乗っていたヨタハチを自身でレストアされている強者です。

 

 

昨年、大阪で行われた「レトロカー万博」へ行く道中、レストアされている工場へ立ち寄り、その様子を見せて頂きました。

(その時の様子はコチラ

現在もその様子をInstagramで随時更新させていらっしゃるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

わたくしも、毎回楽しみに拝見させて頂いております。

そして今回、「第3回ヨタハチハウス朝食会」へS県からお越し下さいました。

 

Y様と駅で待ち合わせをして、早速ヨタハチハウスへ向います。

ヨタハチハウスへ到着すると、Yメカ様も片付けの真っ最中でした。

 

 

普段、散らかり放題なので、こんな時でもないと片付かないですからね。

先日引き取ってきたドンガラのヨタハチを、Yメカ様のハイエースへ再び積み込みますが、

一旦手を止めて、Y様をヨタハチハウス内を案内します。

 

 

Y様のヨタハチのヒーターレストアをYメカ様にお願いされていて、その進行具合を確認。

 

 

Y様は今回、3Dプリンターで作った、ドアロックの試作をお持ちくださいました。

 

 

この部分は割れている方や、ヒビが入ってしまっている方も多いので、待ち望む部品です。

Yメカ様からアドバイスを頂いて、肉盛りや補強を行って強度を出すそうですよ。

わたくしのヨタハチもヒビが入ってしまっているかも知れないで、完成が楽しみです。

 

この後、翌日の朝食会に備えてドンガラのヨタハチをYメカ様のハイエースへ積み込みです。

S県のY様もそのお手伝いです。

 

 

前回、積み込み積み下ろしで苦労したので、積み込み用のスロープの改良を加えてのチャレンジです。

さぁ、すんなりと積み込むことが出来るのでしょうかねぇ…

 

 

ワイヤーをハイエースへ固定し、ウインチで少しずつ引っ張りますが、バッテリーの容量が不足気味ではありますが何とか持ち堪えそうです。

画像が小さくて見にくいですが、適当に拡大してご覧ください。

 

キャスターは思いのほか段差もクリアし、いよいよ工夫改良を加えたスロープへ、、、

 

予想通りすんなりとは行かず、ご覧の通りヨタハチのお尻が地面に着いてしまいました。

 

 

少し戻したり引っ張ったり(汗)。

本当は、救急車のストレッチャーみたいに積み込めるはずだったそうですが、思い通りは行きません。

まぁ、ブログネタには困ることはなかったですが(笑)。

 

この後は、押したり引っ張ったり、ジャッキで持ち上げたりと大変でした。

 

 

それでも途中で一部キャスターを外したりして、どうにかこうにか積み込むことが出来ましたが、まだ改良が必要のようです。

 

 

すんなりと積み込むことが出来ない様子を、S県からお越し下さったY様も楽しんで頂くことが出来たかと思います。

 

この後、前泊のY様とYメカ様、わたくしの3人で夕食です。

夕食は、Yメカ様が買った蒸籠で蒸した小籠包と中華ちまき、ホットプレートで焼いた餃子で、横浜中華街を意識しました(嘘)。

 

 

わたくしは夕食後は自宅へ戻り、明日へ備えましたが、Yメカ様とY様は夜遅くまでお酒を飲んで楽しまれたそうです。

 

S県からお越し下さったY様、、、

ヨタハチハウスは楽しまれたでしょうか。

Yメカ様の爆音は¥に悩まされず眠ることが出来ましたでしょうか。

ドアロックも楽しみにしていますし、何よりもヨタハチのレストアも引き続き頑張って下さいね。

 

では、次回は当日の様子をアップしていきたいと思いますので、いつものようにあまり期待せずにお待ちください。

 

つづく、、、