ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ Powered by Ameba -6ページ目

Superfly at 埼玉スーパーアリーナ



素晴らしかった!!

初めてライブを見させて頂いたのですが、
震えました。
いや、腰抜けるかと思ったわ!

しほさん、すごい。
歌声、超力持ち!
音楽愛が溢れてまくっていた空間でした。
泣いちゃいましたよ。

感服!

ありがとうございました!!

ライブ後、ポカーンとしちゃって
写真一枚もないよ♡

Superfly 改めて、音源チェックしよう:)



この曲、最高だった。
まさかJETとのコラボだったとは!

ひとまず、
ジャニスのレコードを引っ張り出してます。
そんな根っこの部分に改めて触れたくさせちゃう
ミュージシャンってかっこいいよな!

ルーツ!



===============================

ヨースケ@HOMEオフィシャルブログ「チャリと海と太陽と」Powered by Ameba-ライブ

■ 2.21 (日) 宮城 仙台SENDAI KOFFEE CO.

Open 18:00 Start 19:00
Ticket ¥2,800 / door 3,300 (+要1drink)

Reservation:yosuke.at.sendai@gmail.com

2/21 宮城仙台公演 迫る!



おはようございます、エビワン。
エビワン蹴伸び。

煮物にハマってます。
なんでも煮ちゃいます。
(instagram参照)

TOUR of CIRCLE 2016
いい感じに煮詰まってます。

と、言うワケで、
宮城仙台公演まで2週間を切りました。

■2.21 (日) 宮城 仙台SENDAI KOFFEE CO.

Open 18:00 Start 19:00
Ticket ¥2,800 / door 3,300 (+要1drink)

Reservation:yosuke.at.sendai@gmail.com



ぜひ遊びに来て頂きたい!

今までの会場とは一味違う時間になるでしょう。(キリリ)

色々と手作り感満載なステージになると思います。
自前のアンプを持ち込んで歌います。
ステージにキャンドルが並ぶとか?ないとか?
お楽しみに:)

一緒に気持ちいい時間を過ごしましょう!

初めまして&久しぶり!
出会いや再会が沢山あるといいなあ。

今回の仙台公演は企画段階から
ずっと手伝って下さっている方がいるのです。
なんて心強いのでしょう。

こんな素敵なブログ
書いて下さっています。

胸アツ!!

イイ歌ウタウゾ。

==============================

レコードプレイヤーのボタン



なんだかとても愛おしい。

2月!





2月になっちゃった!

もう、どーにも止まらない♪

ここ何日も家で閉じこもって作業しっぱなしですが、
今月は外に飛び出します。
楽しい事が、沢山。

まず、猫耳クラブで富山ワンマン!!
デッカイ会場ですよ。
これまた4人のハーモニーがどんな風に響くのか、楽しみ。
ぜひ!!

FMとやま開局30周年記念
Tomomiコンサート虹をかけよう with 猫耳クラブ

日時:2016年2月13日(土)
場所:富山県民小劇場 オルビス(富山市桜町1丁目1-61)
時間:open/15:30 start 16:00
チャージ:全席自由 3,000円(税込) 当日券:3,500円(税込)
チケット:ローソンチケット(Lコード:56612)、
     チケットぴあ(Pコード:281-958)、アーツナビ

主催:FMとやま
特別協賛:北陸銀行
後援:北日本新聞、富山新聞、北陸中日新聞 
お問い合わせ:FMとやま 076-432-5566

そして、初の宮城仙台ワンマンがあります:)

会場は、SENDAI COFFEE CO.

素敵なところよ、と、噂は予々。
伺っておりますが、
私、初上陸します。
間違いなく楽しい日になると思うので、
ぜひ駆けつけて頂きたいです。
よろしくお願いします!!

■ 2.21 (日) 宮城 仙台 SENDAI KOFFEE CO.



Open 18:00 Start 19:00
Ticket ¥2,800 / door 3,300 (+要1drink)

Reservation:yosuke.at.sendai@gmail.com

ボソっ。





最近、
朝夜逆転ムードが色濃い~す。

作業に次ぐ、作業。
アンストッパボー Re クリエイション。

優柔不断な性格が
ここまで音作りに出るもんかねぇ。
トホホ。。

やりきれない気持ちになっって、
日本酒を飲みながら、
作業したらサクサク進んだのだ。笑

雪中梅 バンザイ!

ちょっと飲みすぎたので、水ガブ飲み。
作った音を聴きながら、風呂で大量に汗をかく。
風呂から上がってブログ。
イマココ。

こういうことは、日記に書けばいいんだな。
まだ手帳を買っていない。
早くしなさい、おれ。

ってか、
もう1月最後の日ではないか!!
1/12 of 2016 : )

初の仙台ワンマンライブまで1ヶ月を切った!
皆様おいでませー!Mercy!

■ 2.21 (日) 宮城 仙台 SENDAI KOFFEE CO.



Open 18:00 Start 19:00
Ticket ¥2,800 / door 3,300 (+要1drink)

Reservation:yosuke.at.sendai@gmail.com

lecca ねがい



2016.1.27 release



BEST POSITIVE / lecca

M16 「ねがい」

MBS/TBS系全国ネット
新春ドラマ特別企画「最高のオヤコ」メインテーマ

A.Gt & E.Gt

で参加させて頂いております。

PV、グッと来ちゃいます。

lecca さんとは、
2008年 サンセットサマーライブ 2008 in 羽幌
で、ご一緒させて頂いたことがあります。
もう随分と前なのだなあ。
今でも lecca さんのパワフルな歌声は
色んな所から耳に入ってきます。
ナフリスペクト!
こうやって音源でご一緒させてもらえて嬉しい限りです。

アレンジは縄田寿志 先生 でございます~!
さすがした!
REC 楽しかった:)
声かけてもらえて嬉しかった、
ありがとうございます。

ナワッチはドラマの劇中のBGMも手がけているらしいので、
そちらもお耳ダンボでよろしく!

6×9=53



6×9=53



2016.2.3 release!

サンプル盤を頂いて、
歌詞を見ずに、
何度も聴いていたのだけれど、
歌詞が明確に分からない所があって
本サンプルの歌詞を見て答え合わせ。

「なーーーーるほど。」

言葉の響きの遊びが沢山あって、唸ってしまう。
また文字になって言葉が並んでいても美しい。
目で読むとストーリーとして
頭の中で膨らむイメージがあるから
これまた不思議。

た、楽しい!!!

KANさんの頭の中はどうなっているんでしょうか。

Recording Documentary
【6×9=53が成り立つまで】
も見所満載。

これを見た後、また聴こえ方が変わるかも。

詳しい事言えないのが、残念ですが、、
リリースまであとちょっと!!

ダー!



中村一義「スカイライン」PV公開!





先日、早朝から千葉の海に繰り出したのは、
3月ビクターからリリースされる作品
中村一義さんの「海賊盤」
リード曲 "スカイライン" の PV撮影の為でした!
寒空の下、大海賊メンバーでワイワイやらせてもらいました。
一義さんお手製の豚汁がめちゃくちゃ美味しかったです。
ゴンちゃんが可愛くて萌えまくりでした。
意気込んでサーフボード持って行ったけど、
波なかったです。とほほ。。
エニウェイ!イエイ!
とても楽しい素敵な撮影でした!

なんと僕の、監督さん カメラマンさん
「空をみてた」「Stay Gold」のPVを撮って下さったチームの方々でした。
縁ですね。

PV ショートバージョンが公開されました!
ご覧アレ!アモーレ!

2016年3月2日(水)

中村一義

NEW ALBUM「海賊盤」
LIVE DVD 「金字塔完成記念日~エドガワQ 2015~」
同日発売!

*新曲「スカイライン」(Music Video Short ver.)公開中!





【ツアー追加公演】3.13 at 奈良富雄 signs bar airy



TOUR of CIRCLE 2015-2016
公演を追加しますー!

奈良富雄におじゃまさせて頂きます:)

これまた素敵な空間でございます。
お店の名前が変わったようなので、
そのあたりご注意をば。

以前 参加させてもらった、
"富雄フェス" の様子



富雄の方々に囲まれて、
スーパー楽しい時間でした。
ナイスな方ばかりで、
思わずニヤニヤしちゃう。
独自の文化やコミューンがあるですね。
今回も強烈に楽しみです!!
富雄サイコー!

今回のツアー、大阪公演の時に、
奈良から来て下さっている方が結構多かったのですよ。
これは行かねばと!!

さらには前回のグッズ、
結構な数のマグカップを
お店にを置きっぱなしだという!汗
すみませんm(_ _ )m

あれから、
会場の内装もちょっと変わったようで、
かなりお席の数が限られる模様。

ご予約、お早めに~!!
よろしくお願いします:)

ヨースケ@HOME



TOUR of CIRCLE 2016

■ 2016.3.13 (sun)

at 奈良富雄 signs bar airy (旧フランジパニ)

OPEN 18:00
START 19:00

adv.2800 yen
door.3300 yen
共に+(1D)

チケット予約
prangipani@gmail.com

BANDA MAGDA



1/18

マイメン 小川慶太 a.k.a Keita Ogawa
ニューヨークから来日ライブだという事で、
コットンクラブへご招待して頂き、
観に行ってきました!!

その名も"BANDA MAGDA"



強烈格好良かったです!



演奏は超うまいし、かっこいいし、
楽しいし、世界を感じる。
そして、メンバー同士がミュージシャンである以前に
人と人との関係として成立している感じ。
すんごく仲が良さそうで、
観ていてテンション上がったなあ。

慶太とは、20歳そこそこの時
毎日の様に一緒に演奏していました。
ライブハウス、カフェ、ストリート、
今では世界中飛び回って演奏しています。
リスペクトッ!

驚くべきは、あんま変わっていないのよ。
なんていうだろう、スタンスと言うか、性格と言うか。
演奏ももちろん見る度にすごくなっっている!
もう昔から見据えていたんだろうな。
本当に凄いヤツです!!

アコーディオン&ボーカルのマグダちゃん、
最高にキュート!!

コットンクラブで20日までやっているので、
興味ある方はぜひ観に行ってさい!


TOUR of CIRCLE 愛知犬山 swan's cafe



1/17

TOUR of CIRCLE 2016
at 愛知犬山 swan's cafe



相変わらず、素敵です:)
なんだか到着すると、ホッとするもの。
早めに入ったので、犬山散策へ。

いざ、犬山城へ!



何度観ても、かっこいいな。



天守閣からの眺めは絶景だぜよ。



当時の景色を妄想すると、
すごいロマンチックですよね。



そして、このツアー恒例の市民プール訪問。
フロイデという施設におじゃまして、
1.5キロほど泳がせてもらいました。
サウナの温度が本気のヤツでした、最高。
今度からプール探訪記を始めようかな。笑

ガッツリ汗を流して、
さてサウンドチェックへ。



本当に木造の響きが気持ちいい。
新しい音響システムが導入されていて、
さらに良くなっていました。
恐るべし、スワンズカフェ。
店長がミュージシャン : スワンリバーデージー である所以ですな。
セッションもありましたから、
それも含めて入念にチェック。



始まったら、もうずっと楽しかったよ。
足を運んで下さった皆さん、
ありがとうございました。
おかげ様すぎる。



もちろん、
このお方の力添えも半端じゃない!
スワンリバーデージー(店長)!!

僕らがセッションした曲は、

虹 (スワンリバーデージー)
並木道(ヨースケ@HOME)

お互いの音楽はとても対極な感じなので、
トライに次ぐトライでした!笑
こういうことがとても面白いのですよ。
貴重な時間でした、感謝。
また必ずやりましょうね!

最後の最後まで残ってくれて、
一緒にご飯食べたりお酒飲んだり、
ワイワイしてくれたみんなとパシャ。



お礼に一曲歌わせてもらったり、
とてもファミリー感満載の集いでした。笑
スワンナラデハ。



オシャレすぎるギター。



美味しすぎる牛しゃぶカレー。



美味しすぎるホタテと鮭のシチュー。



美味しすぎる犬山ビール。



美味しすぎるオリジナルドリンク、Piece。
ホワイトチョコが砕かれているからピース。



犬山Circle は可愛く撮れなかった。笑
どちらもとても美味しかったです。

おこちゃま率が高い、名古屋のお客様ですが、笑
3年ぶりだったのでみんな立派に成長していて、
驚きました!!
子供の3年とはこんなに大きいものか。
また時間置かずに来ます!
と誓いました。



美味しい嬉しいお土産もありがと!

次もジェッたい来てね!

愛してまーす!

----------------

店長が始めたアクセサリーブランド : swan's drop
めちゃくちゃ可愛いです!!



ひとりひとりに合わせてカスタムまでして下さいます。



興味ある方はこちらまで!