30,000円の講習終了 | I'm a MANABist〜学び力で人生を豊かに〜

I'm a MANABist〜学び力で人生を豊かに〜

日々の出来事からのMANABIを毎日配信!
課題があるから成長できる✨
自分のネガティブは誰かのポジティブのために生かす
熊本KIZUKI塾19期、21期、22期生
フルマラソンsub4挑戦中

【連続ブログ315日目】


《プランクチャレンジ33日目》


4日連続のプランク5分!

最終日クリア〜🙌


明日は全集中の呼吸で回復です筋肉


増田真一先生の個人コンサルで


新たな展望も見えましたので


後日お伝えしますね〜ウインク


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は


教員免許更新講習


の最終日でした〜拍手






今後10年間の資格保障のために


決められた期間内に


休日に行われる一回6,000円の講義を


5コマ取らなければなりません。



でも、これって


おかしな話じゃありませんか!?



〝受けなければ免許剥奪〟って


ある意味〝義務〟じゃないですか?



な・の・に!



自らお金を払って


貴重な休日を使って


あたかも


自主的に受ける研修のように見えます。




今日聞いた講義によれば


例えばオランダでは


教員一人当たり


年間13万円の研究費が


支給されるそうです💸



その研究費を使って


自らのスキルアップを図る。



本当の主体性により


質の高い学びが


得られそうですよね!




また


この講習では


講義の最後に


論述試験があるのですが



評価ありきの学びは


学習者の意欲を削ぎ


学びの質は低下する


という研究もあるそうです。



そうすると


もはや


現行の学校教育における


評価・評定システムは


質の高い学びを


放棄しているとも言えます。



しかし


未だに多くの学校で


短時間の試験で点数を取らせることが


学力保証であり正義という風潮が


信じ込まれています。



おかしいと思っていても


同調圧力の中では何も言えず


結果として点数アップのための


取組をせざるを得ない状況です。



何とかせんとマズいですチーン



社会に出た時に応用が効く


『学び方』を学ぶ必要があり


その結果として点数が付いてきたなら


子どものためにも


社会のためにもなるかもしれません。



ただ


そもそも今の公教育システムは


均質な労働力を生み出すシステムなので


やっぱり変えていかないといけません。




ちなみに


僕が受けてきた講習の内容自体は


どれも素晴らしい内容でしたが


やはりシステムだけは


何とかしてほしいと思いますね(--;




それでは、今日はこの辺で〜バイバイ


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

【今日のKIZUKI


当たり前を疑うことから改革が始まる!


〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️


最後までお読みいただき


ありがとうございましたウインク