開発中:BMW 3シリーズ セダン(E90系 後期型 LCIモデル)用アイライン Type2 開発状況
 


BMW 3シリーズE90系 後期型用のアイラインについては
すでに発売中となっており、好評をいただいておりますが
これとは別に、別デザインの新型を開発中ですので
紹介したいと思います。
 
ここでは便宜上、発売中のものをType1、
現在開発中のものをType2と呼びます。
  
まず、Type2開発に至る経緯について。


E90LCI専用としてすでに発売中のType1の
開発コンセプトはズバリ
「ド派手」
でした。


というのもLCIモデルは(というより最近のBMWは全部ですね)
最初からヘッドライト内部にアイラインのような装飾が
内蔵されていますよね。


なので、小型のアイラインをつけたくらいでは
あまりイメージチェンジできないのかな?
と思ったため、ハッキリと違いのわかるデザインを、
というコンセプトにした経緯がありました。
 
もちろん、ハデ好きな方にはオススメなのですが、
さりげない感じをお求めのお客様には
ちょっと方向性が異なるのかな?
という側面もあります。
 
そこで今回のType2です。
コンセプトはズバリ
「ひかえめ」、
コレです。
 
いいかええるならば、
「アイラインついてるの?これって純正?」
という感じでしょうか。
 
純正の白っぽいアイラインっぽいものが気になる場合に
このType2を純正色塗装にて装着すると
自然な感じに仕上がる(予定)というわけです。
 
まぁ、結局カーボン製をチョイスしていただくと
ハデになっちゃうんですけどね。
(それはそれでアリではないでしょうか)
 
ということで試作品の画像はコチラです。

FRP,カーボン パーツ製作・販売のSilky Shark Project よっすぃ~の日記-E90(A)_EYE2
 
↑こんな感じです。
Type1に比べて全体的に薄いデザインとなっています。
LCIモデルのヘッドライト内に内蔵されている純正の
白っぽいアイラインとほぼ同じ形状となっています。
 
そしてもちろんサイドマーカーにも対応しています(予定)。
FRP,カーボン パーツ製作・販売のSilky Shark Project よっすぃ~の日記-E90(A)_EYE2  
↑穴あけ形状はこのようになります。
Type1よりも穴のデザインも薄くてデザインのバランスを
とっています。

FRP,カーボン パーツ製作・販売のSilky Shark Project よっすぃ~の日記-E90(A)_EYE2  
↑ちなみにスモールライトONではこのようになります。
 
どうでしょうか。
 
このType2の開発状況としては、現時点で製品製作用の
型が完成目前といったところです。
 
ホントは年末年始のお休み中に(?)
がんばって完成させる予定だったのですが
大雪のためモチベーション維持に失敗しました。
まぁ、平たく言えば仕事場の駐車場の
除雪作業に手間取っただけなんですけどね。
 
また進捗があればこちらのブログで紹介したいと思います。

 
 納期・販売方法などの詳細についてはメールにてお問い合わせくださいませ。
 SilkySharkProject WEB担当:佐々木 webmaster@silkyshark.net