イメージ 1
石神井池であります。
手前の方は少し凍ってますね。
向こうの方では鴨らしき鳥が賑やかです。
さて、いつもなら多摩湖とか秩父の方とか
まで行って走ったりしているのですが
降雪の影響でちょっと無理そう。
なんか他のランニングルートも
開拓してみるかってことで
とりあえず石神井川に沿って
ひたすら下ってみることにしました。
 
イメージ 2
JA東京あおば付近から
石神井川沿いの道に入っていこうにも
大がかりに工事中。
少し迂回していく。
 
イメージ 3
南田中橋です。
このあたりだとまだ
水鳥が優雅に川を泳いでいますね。
 
イメージ 4
練馬中央陸橋に到着。
ここで目白通りを渡り環八通りをくぐる。
 
イメージ 5
ここでも護岸工事やってますわ。
 
疲労も溜まっている状態なので
だらだらとリラックスして走っていきます。
豊島園を迂回してさらに進む。
 
イメージ 6
氷川台付近です。
正久保橋だったかな。
ここの信号はだいたい引っかかるね。
通行人も多い。
一極集中社会だよなぁ。
 
城北中央公園を過ぎて
さらに進むと環七通りにぶつかります。
イメージ 7
ここはちょっと迂回して
上の根橋交差点の横断歩道を
渡らなくてはならない。
 
川越街道を渡り東上線をくぐる。
 
イメージ 8
そして中山道にぶつかるのだが、
ここはかなり迂回して
歩道橋を渡らんといかんね。
 
帝京大医学部の脇を通り埼京線をくぐる。
この辺りまで来ると
川沿いの道がちょっと狭くなってきて
意外に起伏がある。
板橋区から北区滝野川に入りました。
なんだか久々に
滝野川大勝軒に行きたいなぁと思って
なんとなくHPを見てみたら移転してた。
旧豊島区役所の近くらしい。
場所的に行きやすくなったので
行ってみるかなぁ。
 
イメージ 9
音無橋に到着。
飛鳥山が見えてきました。
王子駅で補給してちょっと休憩。
しかし石神井川が
王子駅の下を通っていたとは
今まで気づいていなかった。
 
イメージ 10
王子駅前の陸橋より。
都電荒川線の王子駅の隣を
流れているのが音無川。
先ほどの音無橋のところで
石神井川から分かれて
音無親水公園を通して
王子駅の下をくぐり
再び石神井川に合流しているというわけか。
という風に見てしまったが
実はこの音無川の方が
かつての石神井川本来の流路だったのですね。
 
音無川に沿って進んでいくとタバコくせえ。
喫煙ホットスポットがあった。
ま、周りにニコチン補給できる場所が
なさそうだからしょうがないよな。
音無橋の少し手前にあった
音無さくら緑地には灰皿が置いてあって
喫煙所になってたな
(なーにがさくら緑地だよっ!ってかんじだが)
でもここまでの道のりで
歩行・自転車含め
路上喫煙者に遭遇したのは10名ほど
(数えちゃったよ)。
まあ少ない方かぁ(爆)
 
さて川沿いに進もうと思ったらもう道がないな。
通行止めになっていたりするし。
あちこち右往左往して疲れてしまったわ。
石神井川はこの先で隅田川に注いでいる。
そこまで行きたかったけど
うまくいけんかったので(行けるルートはあるのかもしれないが)諦めた。
 
とりあえず隅田川を渡るとしよう。
イメージ 11
豊島橋に辿り着いたので渡る。
ここから川沿いに
少し下って行けるのかなと思って
行ってみると・・・
 
イメージ 12
なんだよ行き止まりかよ。
仕方なく戻る。
この辺りで結構走行距離稼いでます(笑)
このまま荒川を目指す。
ここからだとそんなに距離はないしね。
しかしてきとーに道を進んで
荒川の土手が見えてきたはいいが、
川沿いが車専用の車道になっていたりして
なかなか河川敷に行けない。
こーいうところが不便だな(ToT)
素直に広い道路を進んで
豊島橋を渡り
江北橋から河川敷に入ればよかったのかもな。
 
イメージ 13
結局扇大橋から河川敷に入る。
ここからはハイテクハーフマラソンとか
マラソン大会のコースになっている道なので
馴染みがあります。
走りやすいし
これよりランニング本番
といきたいところだが、
もう何キロ走ってんだろ。
ま、いけるところまでいくとするか。
無理だったら電車にのればいいしね。
 
それにしても・・・
マラソン大会の時は
ランナーでぎっしり埋まっているから
さほど感じなかったが
改めて荒川放水路は広いなあ。
ヨタヨタ走っていると
前に進んでいる感がなくてつらいのであります。
首都東京を水害から護るための
この広大さなのだろうと実感しますね。
 
千代田線、つくばエクスプレス、東武伊勢崎線(今スカイツリーラインだっけ)をくぐる。
ちょうどスペーシアが通過していった。
あの車両好きだなぁ、乗ったことないけど。
 
京成線、堀切橋をくぐると隅田水門。
荒川増水時には
この水門を閉じて
隅田川に流入するのを防ぐのであります。
ずっと平坦かと思っていたら
実はこういうところで
アップダウンがあるんだよね。
 
イメージ 14
河口からの距離表示があります。
うわーあと10km走れんのかな・・・。
ここで少し歩きながら補給。
日も暮れてくるのですぐに走りはじめる。
 
イメージ 15
スカイツリーも近くなってきました
(写真で見ると遠いな^^;)
 
京成押上線をくぐり
さらに進むとようやく平井大橋が見えてきた。
その先では総武快速線の
青いラインが入った車両が走っている。
このあたりだと見えないけど
もう中川と並行してるんだよな。
 
地名が小松川に変わりました。
ここには千本桜というのがあるのか。
そういえば小林幸子の「千本桜」よかったなぁ。
あのチャレンジ精神は凄いですわ。
幸子発光ですわ。
あー疲れてきたな(爆)
 
都営新宿線をくぐると
荒川ロックゲートのアップダウン。
イメージ 16
あともう少し。
 
葛西橋をくぐるとやっと
東西線と清砂大橋が見えてきた。
イメージ 17
ここでこの清砂大橋を渡る。
渡るにも河川敷から階段上って下りて
橋への階段を上らなくてはならない。
 
イメージ 18
葛西臨海公園の観覧車が一際輝いてますな。
荒川を渡り、中川も渡る。
今度は中川に沿って河口の方へ。
サイクリングコースが整備されていて
走るにはいいところではある。
東京だと日は暮れても
外灯は明るいし
電車もバスも夜遅くまで走っているから
焦ることはない。
ところでサイクリングコースから
隣の車道の方に出たいのだが、
これがまた金網で仕切られていて行けないのだ。
左近通りに入りたかったのだが・・・。
結局本当に河口付近までいかないと
隣の車道に行けなかった(-_-)
イメージ 19
もう観覧車がだいぶ近いぜ。
それにしてもなんかこの辺り臭うなと思ったら
下水処理場があるのか。
あとホームレスも棲息しているのかな。
付近にはゴミが散乱している。
そーいう人が行きつく場所に
なっているのかもしれないな。
 
先ほどのサイクリングコースを
左に見つつ戻り左近通りに入る。
新左近川親水公園という
憩いのスポットがあります。
が、もう暗くてよくわかんねーし、
疲れてるからどーでもいいし(爆)
 
イメージ 20
再び環七通りを渡る。
この道の突き当りを左折して
イトーヨーカドーの先の
湯処葛西が本日のゴール。
 
イメージ 21
5時間ほどの道のり。
たぶん35kmくらいは走ってるよなぁ。
月間走行距離300kmに
だいぶ近づけたかな
(今だいたい285kmくらい)。
といっても
しばらく天気悪いから走らんけど(笑)
 
湯の後はバスで葛西駅へ。
そのままこちらへ。
イメージ 22
行徳の「葫」が葛西にもできたので久々に。
 
イメージ 23
塩らあめんを。
麺が前よりよくなったかな。
滑らかでスープとの絡みもいい。
もちろん完食。
 
今回走ってみて改めて荒川河川敷は
トレーニング場所としては
都内では最適かもと思いました。
雪が積もるようなことはあまりないだろうしね。
途中まで電車で行って
河川敷を走るのがいちばんいいかも。
 
 (2016年 1月29日)