皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
ベランダ菜園を始めた2020年。
今年のハイライトは
クレソンの花が咲いたことです。![]()
撒きました。
エドガー・ケイシーの食事療法は
あらゆる病気の対策になり、
かつ効果的です。
私も自ら試し、
その効果を実感していますが、
何よりも
この食事療法をお伝えした皆さんが
劇的な変化を遂げています。
先日は
薄毛や白髪の人が
食事療法で
髪質が健康的に変わってきた!
と
おっしゃっていました。
生理痛の酷かった人も
劇的に痛みが消え
出血もスムーズとのこと。
その素晴らしい食事療法は
とにかく野菜を摂ること。
しかも生で。
その仕方は春に
毎日綴りましたので、
省略しますが、
健康の秘訣は
血液がサラサラになるよう
生野菜を摂ること。
しかも
野菜の中でも
血液をサラサラにしてくれる
ベスト3が
1、レタス(丸まったものでなくフリフリな形状のもの)
2、クレソン
3、セロリ
です!
そのため
今年は自家栽培を
試みたというわけです。
頂いたレタスが入っていたパッケージ。
せっかくなので、
栽培に利用してみると・・
芽が出ると
嬉しいですね~。
ルッコラの赤ちゃん。
生まれたての芽です。
良く見えないですって?
そうですよね。
ズームしてみます。
こちらは
ホームセンターで買った
苗。
シソです。
右手に見えるのが
キクいも。
ぐんぐん育ってくれ、
はい、今日もこの収穫です~~![]()
あまりの収穫なので
贅沢に炒めてしまいます。
火にかけると
大量のシソさんも
ご覧の通り。
たっぷりの野菜。
ありがたや~~~![]()
夜の温野菜も
だいじ。![]()
シソの他に
レタスもパセリも
バジルの苗も買いました。
今では
これらの野菜も収穫でき、
ルッコラも
どんどん大きくなって
収穫しています。
だから
クレソンにルッコラ
レタスにと自家栽培で
まかなえる朝もあります。
そして
エドガー・ケイシーの食事療法で
重要なのは
ニンジンさん。![]()
いつかは自家栽培してみたい!!
我が家の人参の消費量は
ハンパありません。(笑)
特に
人参の葉が出る部分は
「目に良い」成分があるとのこと!
テレワークの多い我が家では
欠かせません。
読者の皆さんも
是非、ニンジンを~~~![]()
多忙な毎日ですが、
毎朝の水やりや枯れた葉のお手入れなど
お世話をしています。
ほんの数分ですが
自然の息吹を感じ、
シフトできるような気がします。
夜は星空観測![]()
たまに月など撮影。
テレワークが多くても
こうして屋外に出て
感じれます。![]()
読者の皆さんにも
外の様子を見つつ、
自衛生活を工夫しているかと
思います。
共に知恵と工夫で
乗り切りましょう~~![]()











