皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
今月は「浄化」がテーマです。
心の浄化を専門とする私ですが、
心のケアは身体が基盤ということで、
今月の前半は
かなりの割合で健康管理について
綴らせてもらいました。
「お金が欲しい!」というクライアントさんが
いらっしゃいました。
心のケアをしないばかりに
その寂しさを埋めるために
よくお金を散財してしまうのです。
でも心のケアをしても、
身体のケアをして
健康でいないと、
またお金を散財するという
リバウンドを引き寄せてしまいます。
ですから私のところでは
カウンセリングの内容は
心と身体の両方から
アプローチする事が多いです。
「無い」ものばかりに目がいき、
今「あるモノ」に感謝できないと、
あるモノさえ
実は危うく、
失った時に後悔しかねません。
このタロットは
そんな様子がうかがえます。
「このカップの水は無い・・・・」と
そればかりに目を向けています。
心も体も
「無いカップ」に奪われています。
でもちょっと待って。
後ろに「水のはいったカップあるわよ!」と
教えたくなる(笑)
先ほどのクライアントさんの例だと、
健康は
「あって当たり前」で
無い「お金」が重要になってしまうのです。
でも「無い」モノのために
必死でチャイルド・ワークをして
いつ身体の健康が損なわれるかギリギリなのを
見落としがちです。
恋人が欲しい人なら
今日のタイトルのように
「恋人ができない!」にばかり目をむけ、
『何でできないの!?』と怒ったり分析したり
悲しんだりする状態です。
それではチャイルド・ワークをして
恋人を見つけ
結婚するという時に、
「余命数か月の花嫁」になりかねません。
「あって当たり前」という精神は
今在るモノが見えない状態なのです。
だからと言って、
「健康に感謝できな~~い!!」
「感謝しなくては!!」という力の入った思いは
上手くいきません。
今あるモノに
感謝できないという
ありのままの自分を知り、
認める。
そして
感謝できない自分を
まず「許し」ましょう。
これは今年前半のテーマでしたね。
今の皆さんなら
もうカンタンに出来るはずです。
自分を許したら
現状を把握します。
少しつづ当たり前にある事が
「そうかぁ~~ありがたいなぁ~」と
思えてくるでしょう。
タロットの中の人が
「在るカップ」の存在に
気が付くために、
ぐるりと周りを見渡すような感じです。
後ろを振り向けば、
「あら? 何かある」といった具合です。
そしてカップに近寄り発見すると
「あった~!」と驚愕するでしょうが、
いえいえ、前から「ありましたよ」と
見ている私たちは思えます。
でも当の本人は
「そんなもの」なのです。
未熟な自分のインナーチャイルドを
責めたり、
どうしてできないのだろう!?と
焦ったり
しては、
いけません。
3歳の子と向き合うように
自分のインナーチャイルドと
向き合いましょう。
そして1つづつ
教えるのです。
近道や
上手い話しの
メソッドはたくさんあります。
それは「無いモノ」を
もっと引き寄せるという
思考を強めます。
でも地味な
道のりこそ
副作用が無く、
安全で確実で
結局は早道なのです。
心のケアと共に
身体のケアも
丁寧に行う。
それは自分の癒し、
心の傷の浄化には
必須の項目です。
たかが「水を飲む」ですが
とても偉大な事を
自分に与えているのです。
水を飲みながら
「私は偉大なことをしている!」
そう誇らしげに
ワークされて欲しいです。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」のです。
今日のブログのように
心も身体も
ケアする事にいそしんだら、
「許す」というテーマも
出てくる事に
気が付くでしょう。
そう、私たちは
いつも罪悪感でいっぱい!
そうでなければ
他者への批判で
心がいっぱい!
・°・(ノД`)・°・
まさに
いっぱい!いっぱい!な状態で
苦しいです。
この苦しさが
心の「便秘」なのです。
学んでしまい、
もう必要のない
老廃物は
潔く手放しましょう。
これが「浄化」です。
体の便秘も解消しつつ、
心の便秘も
解消しましょう。
