ピアノ好きな次男が選んだお出かけ先 | 【東京・オンライン】子育てのイライラや不安をワクワクへ!年の差兄弟と過ごす楽しい毎日

【東京・オンライン】子育てのイライラや不安をワクワクへ!年の差兄弟と過ごす楽しい毎日

9学年の年の差兄弟育児中。
いつも時間に追われ、イライラ…そんな毎日から
子どもも戦力になり、一緒に楽しめる毎日に変わった経緯
日々楽しめるネタ等お伝えしていきます♪

 

育児は何歳からでも軌道修正できる✨
自己肯定感の根っこを強くできる
ハードルの低い育児メソッド”親勉チビーズ”

 
精神保健福祉士で年の差兄弟育児中
インストラクターのよしざわ あやです。

 

↓はじめましての方はこちらから

 

お盆休みの前半、親子で向かったのは

サントリーホールで開催された
オルガンコンサートでした。


開演前の1時間は自由にブースを回ります。

音の出る構造を学んだり、
演奏台を間近に見たり



パイプの形状や素材による
音色の違いを体感したり、

↑市民オケで演奏している夫も興味津々


一番大きなパイプ(のレプリカ)を
通り抜けて大きさを体感したり。

↑ヘッドライトも借りられて嬉しそうな次男(笑)

 図らずも、ちょうどパンダフルートのTシャツ着用


後半1時間は劇つきの演奏会で
改めてオルガンの仕組みについて学べ、
音色の種類を皆で選ぶ機会があったり…
(ブリンバンバンボーンの演奏!!)

最後音色のリクエストで当てて貰えず
泣いて悔しがった次男です😂



マニアックな話にはなりますが
私自身が昨日個人的に一番学びになったのが
客席側に向かって突き刺すように並んでるパイプ

(写真中央辺り…分かりますか?)

トランペットのような音色を担当するそうです。

トランペットってオーケストラでも
客席側に向けて演奏し
音もまっすぐ飛んでくる感覚ですが

パイプオルガンでも
音の響きも工夫して配置されてるんですね✨
(デザイン的なものかと思ってました!)

…で
ピアノを習っている小3次男

左利き(伴奏が強くなりがち泣き笑い)で
構造的なものを好むし
そして春に観たドラえもんの映画でも
束の間登場したオルガン…

この辺りの要素から
本人が好きそう、という当たりをつけ

色々な話をしていたのですが

やはり演奏会に行って興味津々

(音色リクエストのシステムには文句いいつつ…笑)

もっと本格的なものも聴いてみたい!と

話してくれました指差し

こんな風に子どもの興味や傾向を

観察するのは親勉チビーズ、

そしてそれを広げたり、深めたりするのは

本テッソーリ講座。

 

それぞれの講座で学んだことを

日々の育児に生かしていますニコニコ


絵本に図鑑、辞書、そしておもちゃと

幅広い内容を扱いながら

”自ら学ぶ”子を育てる本テッソーリ講座

明後日18(日)までにお申込頂くと

 

21日から始まる夏の辞書引き甲子園後半戦に

リアルタイムで参加して頂けます♪

 

↑前半戦一日目の様子

 皆でテーマに沿って辞書引きを楽しみます♪

 

 

講座の日程や内容等詳細はこちらから

ご覧ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪