Basspirit-Blog! -2ページ目

Basspirit-Blog!

クラリネット奏者、船木喜行の公式ブログ。
いろいろな活動記録、日常のちょっとした一コマなどをご紹介します。

ソロアルバム「Basspirit」好評発売中!

いつの間にか、新年度になりましたね。

一連の騒動により、当方の仕事的にはとっくの昔に緊急事態宣言になっており(巷では明日から緊急事態宣言のようですが)、結構な経済的打撃を受けている上に先の展望も決して明るくない状況ですが、とりあえず今のところ元気に生きてます。

そんなわけで、最近は「時間が出来たらやろう」と思っていた事に片っ端から手をつけていってますが、整理できてなくててんやわんや状態💦
さらいたい楽器が多いし、音楽ジャンルのレパートリー増やしたいし、時間いくらあっても足りない!「やるべき事」に当面追われず「やりたい事」にじっくり向き合えるのに、結局追われている感があるのは自分がそういう性分だからなのか。物事をちゃんと整理するのがニガテなのは良くないですね。落ち着いて取り組みます💦

そんな中、ささやかな楽しみは息抜きの散歩。

写真の通り、自宅の近くは児童遊園だらけ。
E457F4B3-F1C6-4A9F-94C6-FAC52A01438A.jpg09446904-4CA5-45F3-B807-F2FEE296DAD3.jpg36CD407B-5591-4645-A757-BFF794CC14B5.jpg832BD683-4E57-42FE-8E43-606C653A2062.jpgAD723DEA-5CE1-4497-AD01-BBBFF0F377F8.jpg普段は駅との往復ぐらいしかしないから、新鮮な気分ですね。

近所にある川沿いでは、散りかけの桜と菜の花と新緑が綺麗なコラボをしていました🌸
67D45C5B-C220-45B7-9C2B-5B5E00F9BA60.jpg

散歩しながら自然を愛でるのは、時間にゆとりがあるゆえの贅沢なひととき。思い返せば、2011の時もこんな風景に心安らいだのでした。

色々と先の見えない状況なので不安はありますが、人生万事塞翁が馬。事態が早く収束する事を祈りつつ、自分に出来ることをコツコツやっていきます。

最近のこんな情勢につき、とりあえず近況報告でした🙇‍♂️
再開→2日後、再び公演中止→11日後の千穐楽当日の公演のみ開演】

上記のごとく、前代未聞かつ波乱万丈の公演日程となった東京宝塚雪組公演「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」。昨日の千穐楽公演、無事に終えることができました。公演再開に際してご尽力いただきました皆さまに感謝申し上げると同時に、日々の公演仕事が決して当たり前のものではないことを改めて実感しています。


昨日は、開演直前特有の緊張感というか空気感が、すでに普段のソレではないと感じるほどのただならぬものでした(客席からの期待感がみなぎっていた事も感じました)。

いざ開演してみると、それを裏付けるかのようにひときわ大きく、温かい拍手。もちろん舞台上の気迫も凄まじいもので、この舞台にかけるとても言葉では言い表せないような意気込みをひしひしと感じずにはいられませんでした。

そんな中、我々オケも元気一杯の気合充分。「そうそう、やっぱりコレだよな!ウチラが生きている意味ってやつは!」と言わんばかりのプレイヤーそれぞれの想いが音にこもっていて、「人と一緒に音を出す喜び」をカラダ一杯に感じる瞬間でした😭


昨今の情勢の中、こうした事に対するご意見もそれぞれあるかと思いますが、私自身は一人のミュージシャンとして昨日の千穐楽公演が出来たことを本当に幸せに思っています。もちろん、世間の有り様に目を向けると、まだまだ予断を許さぬ状況であることは間違いないので、個人的に出来る感染予防対策に取り組んでまいります。とにかく、この一連の状況が早く収束するために必要な努力はしなければですね。


写真は、公演休止期間に近所を散歩していた時に撮った、この時期ならではのものを。人間の世界が色々と大変な中でも、自然の営みは粛々と流れていきます。一刻も早く、演奏会や舞台を心ゆくまで楽しむことのできる日常が戻ってきますように。




今日は久々に飯田橋へ。H大学のオケのクラリネットレッスンでした。
飯田橋は久々で懐かしかったです。駅~大学の道すがら、外濠の桜並木は今が一番いい時期。

$Basspirit-Blog!

$Basspirit-Blog!

大きな地震を起こし、大津波を呼んでその猛威をふるったかと思えば、何事もなかったように綺麗な花はこうして咲く。自然というものは、かくも気まぐれなものか。その気まぐれを象徴するかのように、急に暖かくなったり(今日は過ごしやすい陽気でしたね!)寒くなったりと全く油断ならないものです。仕事の状況、世間の先行きなどを考えると決して精神衛生上よろしくないイキフン(=雰囲気)でもありますので、せめて体調管理には気を配らなきゃと思います。

せめて、楽しい事を考えて過ごしたいな!
久しぶりの更新です。

宮城県の一部地域で、今日から避難用仮設住宅の建造が始まった模様です。少しずつではありますが、復旧復興への道が開けてきているでしょうか。原発関連の情報からも目が離せない状況ですが、首都圏にいる私としては今ある状況を認識しつつ、適切な行動を心がけようと思います。最前線で復興作業に力を尽くしている方々に、こうして敬意を払いつつ応援をして、無事を祈り、また安息の日々に戻られるよう願う事しかできないような身ではありますが・・・せめて、その気持ちを絶やさない事かなと思っています。


個人的な近況。仕事のほうは日常モードが徐々に戻りつつあり(有難い事です)、吹奏楽関連の仕事やレッスン業務に勤しむ事ができています。例年のこの時期や平常時に比べるとペース激減ではあるのですが・・・先週の「ビータ(旅)仕事」も無くなってしまいました。
演奏業務についてはさらに深刻で、3月は言うに及ばず4月もほぼ全てがキャンセル(佼成の定期も中止になりましたし、予定されていたオケの本番やイベント関係の演奏もなくなりました・・・)。フリーランスで生計を立てている身としては、大打撃を受けております。とはいえ、焦っても仕方ない事なので、じっくりと力を溜めつつ「いつか音楽が必要になるその時」にしっかり活躍できるような態勢をとっておくことが今は肝要。辛抱の時です。

できる所で、今まで以上の全力を尽くす。こちらも(おそらくは業界全体が)立て直さなければいけない状況ですし、正直そのきっかけにすら達していない現状ではあると思いますが、目の前にある事に実直に取り組む。そして、目の前の事を楽しむ。いい事を積み重ねていけば、真剣さを持って事にあたっていれば、道は開けていきます。

仮設住宅の建造の様子をテレビで見ましたが、建材を運んだり土台を作っていたりしました。無論、そこにはまだ家は建っていません。「今、まだそこにないもののために」取り組んでいます。当たり前の事といえば当たり前の事なのですが、人の心はしばしば弱く不安定なので、焦りや不安がその「当たり前の事」をいつの間にか見えなくしてしまったりします。だからこそ、弱くて不安定の反対・・・「強くて安定した心」を獲得するための考え方が、こんな時には特に必要なのかなと思ったり。

まだまだ先はそんなに見えない状況ですが(少しだけ明るいものを見ています)、日々の生活を慈しみながら修業の毎日を送ろうと思います。有難い事に、明後日は震災後初の本番仕事。まずはそこに向けて。

仕事がほとんど全てキャンセルになり、開店休業状態となったここ数日(同業者たちの多くが、西日本方面の地方公演でも入っていない限りは似たり寄ったりだった模様)。本来なら、それなりに忙しくしていたはずの期間。長かったのか短かったのか。

その間、情報はとにかくたくさん入って来ました。あふれんばかりの情報の裏に見えたものは、自然の脅威の前での人間の弱さ、強さ、逞しさ、傲慢さ、醜さ、優しさ、などなど・・・いろいろと考えさせられる事がありました。人間を呑み込んだのは津波だけではなく、情報の波、世間の波でもあったような気がしています。

幸いにもこうして生きています。当たり前ではなく、震源地が違っていたら亡くなっていたのは自分だったかもしれない。避難所で寒さに震え、飢えに苦しんでいたのは自分だったかもしれない。大切な人を亡くしていたのは自分だったかもしれない。

そう思えば、自分がとるべき行動は見えています。考える事については、今はこの波に任せて・・・批判も憤りも怒りも抑えて、ただ静かに考えている方がいいと感じています。

楽器を練習したり、事務作業(原稿書き)をしたり、家事をしたり、散歩をしたり。そういう時間を、今はただしっかりと噛みしめています。今日はフルートのレッスンに行ってきました。師匠も同業者なので、いろいろお話をして、考える新たなきっかけができました。帰りには最低限の食材を買って、適当な野菜と肉のトマト煮込み(写真)と少しのワインで夕食。素材一つ一つが、美味しい。料理の腕もなかなか。笑
$Basspirit-Blog!
イタリアンはけっこう簡単で、食材の守備範囲も広くてムダが少ないので、節約系料理には実はぴったりだったりします。ツボを押さえておけば、失敗も少ないです。

食べ終わったら明日の仕事のためにスコアを読んで、しっかり準備をしよう。

今なお現場で原発の復旧作業につとめている方々、被害のひどい地域の方々、救助活動にあたっている方々など、辛い思いをされている方々に一日も早く平穏が日々が戻って来ますように・・・