健康神話の表と裏『コルチゾールと甲状腺ホルモン』について 崎谷博征先生 | ナースよしみの『カラダのヒミツ&キレイのヒケツ』

ナースよしみの『カラダのヒミツ&キレイのヒケツ』

美容家ナース@近藤吉美が自身のアトピー経験をもとに
アトピー・ビューティ・アストロロジーの3つのテーマでビューティ情報をお届けします。
私の好きな言葉は『tutto felice』イタリア語でみんな幸せという意味です^^

ブログへのご訪問

ありがとうございます

 

美容家ナース

近藤吉美です

 

 

 

TUEET・パレオ協会主催

脳外科専門医の崎谷先生

健康神話の表と裏 ホルモンの真実2再レポ♪

 

 

今回はホルモンの中でも

とっても大切なコルチゾールと

甲状腺ホルモンについてお勉強しました

 

 

エストロゲンとは違って

コルチゾールや甲状腺ホルモンは

あまり耳にしたことがないかもしれません

 

 

でもこの2種類は

とっても重要な働きをします

 

 

 

まずコルチゾールとは

急性なストレスに対して

でてくれるホルモンです

 

 

このコルチゾールが出てくれるおかげで

あらゆる危機的状況に

適応してくれて生きていけていけます

 

 

 

人間のカラダって栄養分がないと

自分のカラダのどこかを

分解してエネルギーに変えます

 

 

 

そうやって私たちを

生かしてくれてるのです

 

 

 

そしてコルチゾールは良い時には

ストレスに対応してくれますが

ストレスに(慢性的に)ずっとさらされていると

カラダにとって良くないことが起こるのです

 

 

 

 

 

そうです

ストレスに対応しようとして

自分のカラダ(タンパク質・脂肪)を分解し始めるのです

 

 

その悪影響とは?

胸腺(T細胞)のダメージによる免疫力の低下

皮膚のしわ・たるみ、筋力の低下や骨破壊

 

 

強力な抗炎症作用によって

消化管粘膜がやられてしまい

リーキーガット(腸に穴が開いた状態)や

消化性潰瘍が引き起こされる

 

 

またコルチゾールは

脳細胞にもダメージを与えるため

精神疾患やステロイド痴呆となってしまう

 

 

またミトコンドリアにも

ダメージを与えるため

エネルギー産生が

上手くできなくなり負のスパイラルになる

 

 

甲状腺ホルモンですが

喉のところにある蝶のような形をした臓器です

 

 

 

この甲状腺ホルモンは

代謝に関係しています

ミトコンドリアの

エネルギー・熱産生(代謝&構造)を担っていたり

保護的ステロイドの産生がされるため

生命維持にとって重要な働きです

 

 

 

そして別名『坑道のカナリア』と呼ばれていて

ガス探知機のような働きをしてくれます

 

 

ストレスを察知してくれたりしているのです

カラダって本当によくできていますね

 

 

 

 

 

 

その甲状腺が出過ぎると甲状腺機能低下となり

症状としては

貧血

慢性疲労、易感染性

抑うつ

意欲低下・物忘れ・集中力低下

便秘

関節・筋肉痛

浮腫みなどです

 

 

またリーキーガットや肝臓の働きが低下したり

心臓の働きや免疫力も低下してしまいます

 

 

慢性的ストレスはこのようなメカニズムで

あらゆる不調や病気を引き起こしてしまうのです

 

 

そしてここでもやっぱり

糖質の必要性と

脂質代謝とミトコンドリアが関係してきます

ですから油には本当に気をつけたいと思います

 

 

 

また甲状腺機能亢進症は

実は甲状腺機能低下の症状の可能性もあるということ

採血のホルモン値の値はあまり意味がないということ

副腎疲労(アドレナルファティーグ)という診断はなく

実は甲状腺機能低下の症状だったと教わりました

 

 

 

うーん・・・

どれも繋がっていて

頭の中、混乱したり納得したりしていますが

カラダって本当に

間違わないんだなぁというのが私の感想です

(全ての症状は起こるべくして起こる)

 

 

 

そして甲状腺機能低下が

すべての慢性病に関係しているんだとわかりました

 

 

 

ではどうやって対処したらいいかとういと

 

甲状腺機能を回復するために

糖・果糖・良質のたんぱく質・

セレニウム・マグネシウムを摂取する

 

 

 

加熱していないアブラナ科の植物を避ける

(キャベツ・ブロッコリーカリフラワー

ケール・大根の葉・カラシナ)

豆類・ナッツ・不飽和脂肪酸

カロテン・システインを避ける

 

あとは規則正しい生活を心がける

 

 

やっぱり基本に戻ることが

健康にも美容にも大切なんですね^^

 

 

 

 

 

 

崎谷先生の著書で

こちらは比較的読みやすい本です

 

 

 

 

 

最後まで

お読みいただき

ありがとうございました!


 

それではみなさま

bonne chance! /

(ボンヌチャンス)

 

 

ホームページプロフィールメニューお問合せ