【2月の開催日】
※マザーズで再開可能になるまで開催場所は講師自宅になります!高崎市インター近く
全3回コースのお教室です。再開できるまでパパ参加も可能です!
●2月6・13・20日(木) ◯ 参加募集中!
節分お写真♪
●参加費
レッスン3回、保険料、アフターフォロー、プレゼント等含む
〔一般の方〕12000縁→10000縁→マザーズで再開できるまで9500縁です!←お得!
〔マザーズで出産の方〕12000縁→9500縁
マザースで出産したと証明できるものをお持ち下さい。
・単発で1つを受講したい方は3500縁です
●ご予約方法
*希望月
*お母様のお名前
*お子様のお名前・ふりがな・月齢
*当日の緊急連絡先をお願いいたします
yutto317@yahoo.co.jp
ライン公式アカウントID検索:@erf3215j ※コピペNG。@が大文字だとNGみたいです
友達追加したらトークに話しかけてください♪
あなたのホームはこちらから見れないのでご安心を
【※お約束】ご予約後のキャンセルは振替のご予約をお願いいたします
教わる。学ぶ。赤ちゃんと一緒に楽しむ♪
健康・美・リフレッシュ・癒
夜泣き・ぐずり・寝かしつけに!(爆睡率92%)
赤ちゃんと抱っこでスキンシップ産後エクササイズ
マザーズクリニックTAMURA
こちらでご出産じゃなくてもどなたでも参加できます♪
赤ちゃん、お母さんの安全を第一に考え元保育士で新生児・赤ちゃん子育て1級認定講師が 講義を行います
産後うつ一歩手前や、頑張っているママ達がホッと一息つける場所、向き癖、抱っこ、発達、離乳食、夜泣き、寝かしつけに困ってませんか、なんで泣いてるのかわからない、子育てで迷い悩んでるママが、迷わず自信をもってできるお手伝いをさせてください(^-^)
マザーズクリニックの女性トータルヘルスケアの考えに同感し貢献します。
なかなか寝なくて困ってる!ぐずりがひどい!抱っこ紐嫌いみたい…?そんなママは必見です!
開催するお部屋はこんな感じ2階のラウンジ。
可愛い可愛い我が子。生まれて本当に嬉しい、けど育児が辛い…ってことありませんか?
右も左もわからぬ未知の世界…。実際にどう乳幼児と関わればよいのか学ぶ機会もない。
第2子で少し余裕ができたので、もっと楽しみたい!知りたい!などなど
主に
●1週目:抱っこ
100%完全ナチュラルピュアアーモンドオイル付。
脳や舌を刺激する素敵なおもちゃプレゼント♡
夜泣き寝かしつけの専門家から安心してぐっすり寝てくれる方法を学べます
抱きぐせ。抱っこの仕方。赤ちゃんとママの姿勢。呼吸。抱っこ紐のこと。
抱っこ紐の装着ポイント。ベビースキンケア。うつ伏せ。
抱っこの姿勢で赤ちゃんの歪みを改善し発達を促します。身体変わります。
1週目の様子→https://ameblo.jp/yoshiko-bbdance/entry-12343603318.html
●2週目:発達
月齢別の発達と遊び方。脳と体を育み発達を促す&発語を促す遊び方・接し方。
夜泣きの原因。うんちのお話。小腸・大腸の話。ママも汚腸婦人じゃなくて美腸婦人になろう。
8ヵ月不安。お座り。パパと仲良しでいるために。
靴下をはかせるとでる弊害の解説。冬場の落とし穴。服。
いま子どもにしてること月齢(我が子)にあったことですか?
2週目の様子→https://ameblo.jp/yoshiko-bbdance/entry-12345491301.html
●3週目:離乳食
手作りおもちゃプレゼント♪
離乳食の基本中の基本。目的。マニュアル本やSNS情報に惑わされない極意
1才以下でのけじめ。初期・中期・後期・完了期。
栄養を吸収できる身体にするにはコレ!美腸プランナーとして腸のお話。
好き嫌いをなくす秘訣。手づかみ食べってする?しない?
3週目の様子→https://ameblo.jp/yoshiko-bbdance/entry-12347345386.html
できることから、あなたの子育てにすぐ役立つ濃い内容となっています。
悩んでた心が少しでも軽くなっていただければ嬉しいです
3回すべてに手遊び、ベビーマッサージ、触れ合い遊び、美ストレッチ、しなやか筋トレ、抱っこ紐チェック、エクササイズが入ります。
赤ちゃんは動き回ることが当たり前なので、ウチの子動き回ってどうしよう〜って気にされなくても大丈夫です場所見知りで泣いても大丈夫
そんな日もあるある
寝かしつけ苦とはサヨナラ
ついでに産後の身体のケアも
レッスンではキレイになるヒントがあちこち
有酸素運動でリフレッシュ♪姿勢美人に!
ママに抱っこされ揺られると、子供の情緒が安定するという医学的データもあります
気持ちいいリズムに温かさ、ママの匂い、鼓動…まるでママの胎内にいる時のような安心感を感じられます
楽しみながら、子供のためになるって嬉しいですネ(^-^)♪
子育てが初めてのママ大歓迎!!
ためになるから!っと2人目3人目で受講される方も多数!
【対象】
首が据わった3ヵ月〜よちよちあんよくらいの乳幼児と保護者
お子さんは第1子でも、2子でも3子でも参加できます
絶対ではないですが特に生後3・4・5ヵ月から受講するのがオススメです
双子ちゃん私でよければ講師がお一人抱っこします(^^)
この教室は男性の受講はできません。パパNGです
【時間】
会場 9:30〜 場所慣れのために早く来るのは大丈夫です♪
開始10:00〜11:20
開始時刻に間に合うよう9時45分までに余裕をもってお越し下さい
※12時〜入院されている方のお食事がございますので、それまでに退出です。
ご協力お願いいたします※
ノンカフェインドリンク付
※払い戻しはございません。
※お休みの場合は翌月以降の同じ週に振替参加ができます。(振替参加費が別途500円かかります)。
【持ち物】
バスタオル・体温計・汗拭きタオル・水分
ママもお子さんも裸足になれる動きやすい服装
普段お使いの抱っこ紐 ※初めて使う方も大歓迎。抱っこ紐ない方お貸します。
試着して購入検討されたい方もどうぞエルゴ・サンアンドビーチ・ピッタリラップご試着できます。
又、補正下着等の締めつける系も履いてこないでください。ジーンズNG。
【場所】
群馬県前橋市小屋原町584−1
●お車でお越しの方
駒形バイパス沿いのショッピングモール〔ガーデン前橋〕の向かいです。
●バスでお越しの方
JR両毛線〔駒形駅〕よりバスで7分。バス停は〔ガーデン前橋〕の目前です。
●電車でお越しの方
JR両毛線〔駒形駅〕より徒歩15分
ユニクロの大きい看板が目印です
赤ちゃんが保護者とのぬくもりと愛情を感じながら健やかに育ち、親が親として心身を整えていくことを推進しています