推し活をしてみて、「〇〇〇〇」が必要だということを改めて知る | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

質問「よしこ先生の 健康の秘訣 元気の秘密を知りたい」シリーズ最終回。
 

右矢印質問「よしこ先生の 健康の秘訣 元気の秘密を知りたい」お答えその1(そもそもの前提)
右矢印質問「よしこ先生の 健康の秘訣 元気の秘密を知りたい」お答えその2(今度は本題)

 

前回では、衣食住を整えることが元気になるには重要だと書きました。

個人的には

最初に食事…カップラーメンやインスタント食品、ジャンクフードなどを食べてもすぐには影響ないけど、毎日それだったら?
次は住環境…「不要なものに囲まれていると自分のエネルギー奪われるよ」っていうと「根拠は」といわれてしまうかもしれないけど、視界に要らないものが入れば入るほど、そこに気が取られてしまいますよね。
「埃では死なない」っていうけど、埃はカビの原因になるので、やはり掃除しにくい環境は健康によくないと考えます。

あとは衣類…身につけるものも大事。破れている服や踵がすり減っている靴って案外目立ちますよ!?

 

というわけで、衣食住(特に食事)を整えることは最優先として。
あとは、精神というか、マインドというか、気持ち、というか。

 

実は…意外なところから「ここに気をつけていないと何やってもエネルギーが減ってしまう」ことに最近気がついちゃったんですよねぇ
(知っている人からすれば、何をいまさらでしょうけどw)

 

それは「自他境界」。

 

 

 

 

まあ、実際、自他境界があいまいな人が推しにのめりこみやすいんだろうけどw
それでも、やっぱり、自他境界があいまいな人が推し活やっている姿は

第三者目線でいうと「かなりヤバイ」

 

捉え方を変えると、推し活をしている人のSNS投稿の内容を見ると

「この人、自他境界があいまいじゃないか?」と推測できてしまうw

 

要するに、他人からみたアナタのSNS投稿は「自他境界があいまいなヤバイ人」って

見えているのかも…。

 

具体的にどんな感じかというと

 

(認知の歪みにより)どうやったらそう捉えられるの?っていう

物の見方をしたり

自分の価値観や物の見え方がすべてだと思うから
それに合わないものには攻撃的になるし

 

他人の感情と自分の感情が混同してしまって

自分の意見や価値観が不安定になったり

 

好きなもの(人 )にたいしても

嫌いなもの(人)に対しても

執着がすごいです。。。

 

他者の反応に敏感すぎるくらいなので

ちょっと気に入らないこと言われたら
猛攻撃してくるし
(スルーすればいいのに)

 

要するに、(現実世界でも)SNSの世界でも

トラブルになりやすいです…。

 

SNSであれを見ちゃうと…

 

自他境界があいまいだと、現実と虚構(作られた世界)が混同してしまうので

大変なことになりますよね。。。

 

推しが作り出す世界は、現実のところもあるけど

意図的に見せている、ある意味虚構…という言い方が適切かはさておき

 

「意図的に作られた世界」

 

であることもオタクは認識しないといけません。

 

自他境界があいまいな人がオタクになると…
 

だいぶ迷惑行為に走ります(SNSでの誹謗中傷とか

ファンサ目当て「のみ」でライブに参戦する態度悪い人や

いわゆる「迷惑行為」と言われているもののほとんどが…。

 

しかも、自他の境界線が曖昧な人に
仕事でもプライベートでも関わってしまうと

本当に、エネルギーが吸い取られてしまいます。

 

愚痴を言うのが日常になっていたりもします。

息を吸って吐くかのように他人の悪口を言ったり
店にクレームつけたりします。


なので、「元気の秘訣」は何かと聞かれたら…

 

「自他境界」をはっきりさせる

 

じゃないかと思います。

 

これは、幼少期の家庭環境が影響するとも言われています。

親が自他境界を引けない人で、そういう親に育てられると

それを引き継いでしまうとも…。

 

これに関しては、いろいろなワークもありますので
自分に合うのを探してみるといいかと思います。
(また今度書こうかな)

 

 

🐰 大人の時間割®公式アンバサダーに任命されました 🐰
右矢印「大人の時間割®」公式アンバサダーに任命されました!!

 

Skype現在募集中の講座はこちらですSkype
やじるし【受付中・7/8朝】手帳朝活オンライン開催。手帳のはなしをしませんか?【参加費無料】

星現在販売中の講座はこちらです星
やじるし【販売中・動画講座】なりたい私になるために一歩踏み出す手帳の使い方【Udemy】

 

LINE私の講座やセミナーはLINE公式アカウントで最初にお知らせします
お友達登録して下さると嬉しいです爆笑

友だち追加

 

お花ご提供中のメニューはこちらです

 

本手帳講座の動画販売はこちらです(サンプルは無料で見れます)


メールお問い合わせフォームはこちらです