先日、私達夫婦と妻の両親、妹夫婦2組とその子供達、YOSHIKI一家一同「YOSHIKI×FAMILY」がみんなでお出掛けする機会がございました。

※元ネタになったこのアニメ、今更ながら視聴し始めているのですが、確かに面白いですね。今年2022年の流行語大賞にノミネートまでされているとは驚きました。

 

老若男女、みんなで朝から夜まで楽しめる場所ということで、訪れた場所はこちらです!

「よみうりランド」

「おいおい、また よみうりランドかよ」


「もう よみうりランドに住んじまえよ」


 

と思った方も多いと存じますが、アトラクションでたくさん遊びたい子供(甥っ子)達と、ジュエルミネーションを見たい大人達の要望を合わせた結果、ここになりました。

 

今回は自分達含めて4家族 10人以上を、ここに一番詳しい私が案内する形になります。お前にそんな大役務まるの? とお思いの方もいるかもしれませんが、

 

かつて「天才遊園地マン」として、遊園地を案内させたら右に出る者はいないと言われた私にとっては、こんなの朝メシ前です。特によみうりランドなんて現場を知り尽くしていており、私の庭みたいなもんですからね。

 

 

◯よみうりランドにYOSHIKI一家到着

開園の10時ちょっと過ぎに到着。本当はもうちょっと早く着く予定だったのですが、中央道が大渋滞で(接続前の)首都高から渋滞しているような状況で、遅れてしまいました。GWでもここまでは混んでなかったから、これは完全に想定外。

後で聞いたら、これは「全国旅行支援(旅行割)」の影響のようで、東京都でも取り扱いが始まった10月20日以降は、連日の土日の高速道路が尋常じゃない混雑(渋滞)になっているようです。

 

よみうりランド含めて、多くの遊園地でも旅行支援と合わせて「イベント割」が行われており、賑わっております。

因みに、私はそんなミーハーな制度は使わないんですよ。そんな制度を使わなくても私の場合、まぁ・・・タダみたいなもんです。

 

入園後、まずはセオリー通りに混雑しやすいグッジョバ!!へ。「スピンランウェイ」と、乗車後に甥っ子達のリクエストで「マイユニット」へ。

 

「マイユニット」は実は初めて利用。自転車、ボート、ランニングのいずれかで、漕ぐ(走る)ゲームをしているとミニタオルが縫い上がるというものですが、ゲーム画面を見ると

本日の最高記録:3分4秒

 え!? という事は最低でも3分以上は漕ぐ必要あるの?

 

ゲーム自体はかなり単調なので、いきなりハードなアトラクションやってしまいましたね。まぁ、甥っ子達は喜んでくれましたけど。

 

「スプラッシュU.F.O.」はこの日終日運休。先月末から2週間以上、ずっと運休しているみたいです。

(なお、下記の「リポビタンロケット⭐︎ルナ」も、自分が行ったこの日の数日後である11月15日頃から11月24日頃まで、連日"終日運休"が続きました。)

 

 

続いてSPACE factoryの「リポビタンロケット☆ルナ」へ。



このアトラクションに出てくる「リポビタンマン」の声は、上記の『SPY×FAMILY』でも主演を務めている「江口拓也」さんという事で、ライド中に流れる台詞をしっかり聴こうと意識して乗りました。

不具合でライドに一切音声が流れませんでした。

 -おわり-

(スタッフに報告して再乗車させていただきました。)

 

また、SPACE factoryは開業1周年ということで、「宇宙なんちゃらこてつくん」という作品とコラボイベントがありました。

 

「ファイト イッパーツ!」では、特別ボイスと「宇宙なんちゃら こてつくん」の主題歌が流れたり、ワークショップ「リポビタンラボ」では、選べるラムネの絵柄にコラボデザイン(それとスペースファクトリー1周年記念デザイン)が登場。

 

あと、クイズラリーなんてのもありましたね。


この日は等身大、いやこんな言い方は失礼だな
本物の「こてつくん」も来ていて、グリーティングやキッズパレードもやっていました。



2つのアトラクションを利用したらなんだかんだで1時間ちょっと経過し、早めの昼食。よみうりランドに併設する「シェーキーズ」へ。

ご覧の通り人気店なので、お昼は大行列になりますが、私はちゃんと予約を取っておりました。できる男は事前準備を怠らないもんです。美味しくてお腹もいっぱいになりますが、その後も遊園地で遊ぶ場合は「もったいない」という気持ちをぐっと我慢して、腹8分目を心掛ける事をお勧めします。

 

 

午後になり、第2ラウンド開始。ここまで何のトラブルもなくスムーズに事が進められた、自分の才能が恐ろしくなります。

強いて言えば、用意した筈のチケットが何故か手元に無くて5分くらいあれこれ探した結果、間違ってゴミ箱に捨てた事を思い出して、そのゴミ箱まで取りに行くという、非常に些細な出来事があったくらいですね。無事ゴミ箱から回収できたので、ノーカウントです。

 

 

午後は、何故か家族みんな大好きな「ジャイアントスカイリバー」へ。45分待ちと混雑していましたが、上記のシェーキーズの食休みも兼ねていたので、丁度良かったです。

 

次は「ハシビロGO」。実はこれとオープン当時(2018年)に1回乗っただけで、久しぶりの乗車。理由は私がこの横回転するタイプのアトラクションが苦手だから・・・。(ジャイアントスカイリバー先に乗っていて=食休みしておいて、本当に良かった・・・)

その後は甥っ子達のリクエストで「ゴーカート」、「お化け屋敷」などを。

 

続いて「バンデット」に乗ろうと思ったら、40分待ちの行列。あれ? さっき通りかかった時はガラガラ(階段に収まるくらい)だったのに・・・?

実はこの時に15時を迎えており、アフターパスのお客様が一斉に入園し、アトラクションが一気に混雑し始めたのでした。勿論、この事は頭に入っていたのですが、ここまで露骨に混み出すとは思わなかった。バンデットはその後も空く事はなく、結局この日は乗れずじまいでした。

 

まぁ、バンデットは別に今日でなくても、いつでも乗れるのですが、何というかその以前に”判断ミス”をしてしまった自分が悔しい・・・

 

 

バンデット以外も、アトラクションはプラス30分くらい待ち時間が増し、グッジョバのアトラクションは60分待ちくらいになっていたので(これに関しては午前中に乗っていた私の勝利!)、現在開催中の「テイルズオブ シリーズ」のコラボイベント関連を回ったり、お隣の植物園「HANA・BIYORI」に行って、スターバックスで休憩や園内を見たりして、ジュエルミネーションが始まる夜を待ちました。

ここ最近、よみうりランド関係の記事ばかり投稿していましたが、実は全部同じタイミングで行っていたのです。どうでもいい事ですけど。

 

夜になり、ジュエルミネーションがスタート。

太陽の広場では丁度「きらダン」というダンスショーがやっていました。例年だと桜並木からパレードしていたのが、パレードなしバージョンかな?
余談ですが、このショーにはよみうりランドのキャラクター「グッド」と「ラッキー」が登場しますが、お二人のダンスを見比べると、ラッキー(女の子)の方が圧倒的にダンスが上手いです。

 

 

上記のように園内も、昼間とは別世界の混雑。バンデットに乗れなかったなんて、些細な事を気にしている場合ではありません。こういう時こそ、遊園地マンの真価が問われます。

 

空いているからって同じアトラクションに何回も乗ったり、別に乗らなくてもいい子供向けアトラクションにまで乗ったり、ラインカットにギリギリ間に合ったぜと自慢したり、最後にツイッターで自慢げにセトリ公開しているのでは、本当の遊園地マンとは言えません。心と体にゆとりを持ち、また同行者の意見・気持ちを汲み取って、最適なルートを案内するのが、真の遊園地マンです。

 

という訳で、真の天才遊園地マンである私が選んだのはこちらです。

 

「ジャイアントスカイリバー」
   (待ち時間:60分)

おいおい、昼間も45分待って乗ったじゃねぇか? 何が効率的だよ? って思った方もいるでしょう。私もそう思いました。

でも理由があるんですよ。みんな本当にこのアトラクションが好きで、もう1回乗りたいという気持ちが強かったんですね。

 

それに前回も述べたよう、このアトラクションは並んでいる時に園内のイルミネーションが一望できるので、意外と退屈しないで済みます。

プール側、噴水ショーも見れ、風向きによっては音も聞こえてきます。

 

 

「ジャイアントスカイリバー」の後は、ちょうど噴水ショー「シルエット」が始まる前だったので、プールエリアへ。
11月11日(7日から準備公演)に始まった東京ディズニーシーの新ナイトショー「ビリーヴ」は、内容の評価は非常に高い反面、凄まじい混雑で有料チケットが開園10分以内に売切れたり、そのチケットでも2~3時間前から並ばないと良く見れなかったり、それが無ければそもそもでショーが見れなかったりともの凄い事になっているらしいですが、このショーは5分前に行っても最前列で見れました。

ただし、「シーじゃ地蔵必須だけど、ここじゃ5分前で最前列だぜ!」と自慢げに言うのはもぐりの遊園地マンです。ディズニーシー側からすれば当然、「一緒にするなよ」って思っているはずです。

 

 

ショーを見終わり、グッジョバ!!エリアを通り、時刻は19時。みんな小腹が空いていたので「西海製麺所」で腹ごしらえ。

みんなはラーメンを食べていましたが、自分はこのタイミングで「テイルズオブ シリーズ」イベントのコラボメニューである「マーボーカレー」を食べたんですよね。まぁ… ラーメンの方が良かったかな?


食べ終わって19時30分。前述のように「バンデット」はまだ混雑、というか受付終了していたので、最後のアトラクションは「大観覧車」。これもこの時間で20分待ちでした。

 

観覧車乗り終わったのが19時55分頃だったのですが、この時何人か、降りたら即ダッシュしている人を見かけました。きっとこれは、アトラクション受付が20時まで(遊園地自体は20時30分まで)だから、時間の限り最後にアトラクションもう1つ乗るんだと強い意志を持った遊園地マン(学生らしき方もいたから、もしかしたら遊園地マン候補生?)の方ですね。ただ、閉園ギリギリにダッシュしてまでアトラクションに乗ったところで意味があるかは…?

 

 

最後に桜並木のところで記念に集合写真を撮り、解散しました。

開園から閉園までいたので体力が持つか不安でしたが、みんなで過ごすと時間が過ぎるのが早く、あっという間でした。何より、みんな本当に今日1日を楽しみ・喜んでくれました。天才遊園地マンとして、一番嬉しい瞬間です。

 

 

実は家族でお出掛け自体も、久しぶりでした。最近はどうしても興味のあるイベントだけささっと言って、外出自体は億劫になる傾向だったのですが、やはり自分は外で、特に遊園地で遊んでいる時こそ、楽しく本来の自分に戻った気がします。

 

コロナもまだまだありますが、感染対策は怠らずこれからはさらに積極的に家族で外出をし
遊園地のあと、温浴施設やレストラン寄って帰ろうと思いましたが、疲れていたので真っ直ぐ帰宅し、家のお風呂に入ってテレビを見ながら楽しく晩酌しました。他人に気を遣わずリラックスして過ごせる、やっぱりお家で過ごすのが一番です。

 

これから寒いし、コロナの「第8波」も来そうなので、我が家は基本"ステイホーム"で過ごすような気がします。

 -完-