2016年も 我武者羅に突っ走ります。
その為に この時期は 金策に走るのですが
今年は とある超大企業に支援要請して
一蹴され(涙)
僕の中のいつもの 反発心が
メラメラどころか 烈火のごとく燃え上がり
「俺たちを支援しなかった事 恥じ入るような活動をして見せる!!」と
ガキの様な セリフはいて(みんなゴメン・・)
銭金勘定 星勘定なんてすんのは ゲスな男のすんことでぃ!!
と 例年になく熱くなっております。
でも
そんな僕らの事を 応援してくださる方も また、たくさんいらっしゃってくださいます。
金色夜叉じゃないけど(古っ!)
大きく輝くダイヤモンドに手を出したくなるけど
密やかに照らしてくれる 今月今夜 毎月毎晩の 月のよう
柔らかな光を 細く かすかでも光る 灯りを大切に
活動していきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福島を通過する時
空を見上げます。
この空は 東京も福島も石巻も 世界中とつながっているのに
この街の空の下で 深呼吸することを ためらう人がいる
この街の空の下で 土と共に生きることを あきらめた人がいる。
この街の空の下で 笑顔で生きていく事を 断たれた人がいる。
同じ空
日が昇り 日が沈み
紅くその日の輝きを終えた空が
夜に向かい 蒼く染まるBlue Hourの空の下
人は何を思うのだろう・・・
今日の日の充実 安堵 落ち着き そして明日への希望・・
そう・・そうあって欲しい
震災や それにまつわる様々な出来事に
傷ついた人たち 少しの笑顔
何にもならないかもしれないけど
一瞬の笑顔でもいい
それが希望の種になって欲しい・・
そんな僕らの想いに
2011年 石巻の海と被災地が見渡せる
あの日 皆さんが避難した日和山公園での
日和山LIVE にもご参加いただいた
シンガーのAO AQUAさん
http://ao-aqua.com/

そして
写真家の
むらい さち さん

http://muraisachi.com/
お二人ののユニット
Blue Hour

の
遠くの友だち支援プロジェクトから

cocoroの 活動資金のご支援をいただきました!
http://blog.bluehour7.com/article/173438840.html
「BlueHour」とは、日の出前と日の入り後の、
空が青に染まる時間帯のこと。
マジックアワーとも言われるとても美しい時間です。
人は自然の美しさに包まれたとき、
緊張や不安から解き放たれて
気持ちを自由にすることができます。
ユニット名「BlueHour」は、
そんな心をやさしくなでるような自由な時間を
わたしたちとともに旅してほしいという思いから名付けました。
いつも思うのです。
確かに僕らは 泡沫に揺れる程度の小さなグループ
歩みを止める事は 簡単
泡が弾け 消え去ることは いつだって出来る。
でも
突き動かされる「何か」
その何かが 何なのか 皆目わからないけど
そいつが 僕らメンバーの中に
大きさの大小 強弱はあれ
脈打って 温度を持ち
僕らの心の中の 何かを叩き続けてる。
確かに もう歩けない・・
そう思う時なんて しょっちゅうある。
でも・・
Blue Hour さんが そうであるように
必ず 僕らに エネルギーをくれる方が
一番きつい時に 現れてくれる。
それは お金って意味ではない
お預かりしてるモノは 確かに「お金」です。
でも 僕は それを「お金」と思ったことは一度もない。
これは 「想い」だ。
その想いを 預からせてもらってるんだ
歩き続けよう・・走ろう・・止まるな!行け!!
その想いが 僕を突き動かす。
今日も暮れゆく 空
Blue Hourの訪れが近づく
この 蒼く染まる空に
今日の喜びと
明日への希望を
誰もが思える時間になるために
たとえ 僕らが行ったその日だけでも
柔らかなBlue Hourになるために
この お預かりさせていただいた
「想い」
必ず 素晴らしい時間にしてみせます。
神様が 魔法の時間を作ったなら
俺たちが その時間に笑顔を作ってやる!!
AO AQUA さん
むらい さち さん
Blue Hour~まほうのじかん~を お買い上げいただいた皆様
本当に ありがとうございました。
心よりの 感謝と 誓いを込めて・・
cocoro オフィシャルサイト
http://cocoro-ishinomaki.jimdo.com/