おしゃれな街 | メルシーな日常

メルシーな日常

日常の楽しみを書いています、どうぞよろしくね。

徒然なるままに(盗用ですみませんニコニコ)、

ぶらり歩いた京都の写真をUPします。


有形文化財の医院~


訂正です。医院はお隣で革島医院として
開業とのことです。
失礼致しました。




中のお部屋は、どうなっているのでしょう?






ほんの少し歩くと私には、縁遠いダウン旅館が~



「炭屋」旅館

旅館に茶室があり、先々代、先代の命日の
毎月は、

宿泊のお客様を接待されるそうです。


茶の湯の心を今に生かされています。







「俵屋」旅館

創業300年、京都で最も歴史ある旅館







職人さんが多数いましたが、柵かどこかをリニューアル中?





話がそれますが、京都検定にあるかどうか?(笑)京都の町並みにある「犬矢来」

泥はね、犬の放尿しっぽフリフリは、無論のこと


壁一枚から、人がすぐ側にたつことも(防犯も)防げるそうです。

あの竹の風情ある町並みの風景~時代が変わっても

途絶えることなくあって欲しいです。



話戻ります。

大雑把にいうと旅館の後に俵屋さんの
ギャラリーと少し離れた処には、

喫茶室が~


「ギャラリー遊形」で買った小売はしない
Savon de Tawarayaという石鹸


5cm四方のサイズ、香りは、ベルガモット、ローズなどなんと200余種の天然香料

をふんだんに使った唯一のものという。

店主のこだわりですね。


ハンドタオルとセットになっています。
これは、1200円位。











「柊家」旅館


1818年創業、邪気を祓う柊の木が自生する

下鴨神社の境内にある比良木神社に帰依、

それになぞらったとご紹介に書いてあり。



私の写真は残念でしたので、HPよりお借り致しました。













所々には、素敵なアンティークのショップが、

「アンティーク イリス」等も

時間があれば寄りたいビックリマークサーフィンしたいドキドキ




鴨川を渡り、暫く?歩くと八坂の塔(法観寺)が見えて参ります。















舞妓さんと人力車のお兄様



近くには、高台寺・圓徳院が、


「寧々様~」

桜の頃のライトアップは素敵でしょうね。









長い間京都ブログをお読み頂き、ありがとうございますリボン



旅のブログ、はてなマークと思うこともありだと思いますが、

又正しく教えて頂ければ幸です。



これからの京都、舞妓さんのかんざしもより華やかに

季節も桜に彩られ、ますます楽しみです。




コスモス

ブロガー様方の春の装いチューリップ赤ブログを

楽しみにガン見(笑)しておりますが~


もう2月の末~

今、このときの


季節のうつろいの感覚を楽しみたいと思います。













Android携帯からの投稿