小田急OX、ついに閉店。 | 神楽の世田谷生活

神楽の世田谷生活

世田谷在住の神楽です。
日常の雑感などをつづっております。


いや~、凄いですね。ハッてへぺろ

関東地方は4年ぶりの大雪ってことで、うちの付近も銀世界アセアセ

こりゃ~明日の朝は重労働(雪かき)ですかね~。ガーン

普段ならチャリンコで三茶まで買い物に行くのだけれど、今日は近場で間に合わせることに。
徒歩で近所のスーパーに向かいました。キョロキョロ
もう傘に雪がツモルツモル。チュー
寒いし~。ゲホゲホ
午前中にすましておけばよかったと、つくづく思いました。ぼけー

途中、自転車で転倒する人を目撃。えー
こんな天気に自転車乗る?普通。
内心「間抜け!」と思いつつ助けてあげました。ねー

 


風雪の中を歩くこと約10分。宇宙人くん
たどり着いたのが小田急OX池尻店

ここ、ほかのスーパーより高級志向な感じでして~。ハートのプレゼント
普段は滅多に利用しないのですが、今日は仕方ありません。節分

2階へ上がるエスカレーターの壁に例の張り紙が……。

このお店、2月25日で閉店だそうです。手

滅多に利用しないとはいえ寂しいですね。富士山


小田急OXの店舗って、普通は小田急線沿線駅のぞばでよく見かけます。目
この池尻店に限っては小田急線沿線でもなければ、駅のそばですらありません。日本国旗

最寄りの駅から歩いて十分。というか充分サーフィン

実はすぐ近くには「オオゼキ」と「まいばすけっと」の店舗があったりします。競馬

この立地でよく商売になるものだな~と、かねてより思っていたものです。卓球

もとはガソリンスタンド駐車場だった場所で、その跡地には不釣り合いな高級志向のスーパーでした。バレエ
それでも開店以来10年近く頑張っていたのですから。メガネ

次は何の店になるのでしょうね?コイン

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

どくしゃになってね!     ペタしてね