ハタヤのコードリールを買いました。

我が家は子どもが小さいこともあり、あまり無理しすぎないキャンプスタイルにしています。
そのため、電源つきサイトを利用することが多いのですが、屋外用の電源ケーブルが必要になります。
これまではただの長いケーブルを使っていたのですが、撤収時に巻き巻きするのが地味に面倒で。
手も汚れるし💦

そんな時、ハタヤのコードリールを見て一目惚れ😍
かわいい!!
そして4口あるのも便利!!

先日のキャンプで初めて使ってみたのですが、良い!
我が家は本体をテント内に置いて使っていますが、コンセントの差し口にカバーが付いた屋外設置できるタイプなどもあるようです。
気になった方はチェックしてみてくださいね(携帯からの投稿のため、リンクがうまく貼れず・・・スミマセン)

今回のキャンプではニューアイテム投入!
キャメロンズのミニスモーカー。
レシピと、ヒッコリーのチップが付いていました。
具材さえ用意すればお手軽に燻製が楽しめそうです。




これまではスノーピークのコンパクトスモーカーを使っていたのですが、コンパクトという割には地味に大きくて。
キャンプに気軽に持って行く気持ちになれず・・・

そんな時に見つけたのがこのキャメロンズのミニスモーカー!
さっそく燻製スタートです。


今回はプロセスチーズ、牡蠣のソテー、味玉(半熟のゆで卵をめんつゆに漬け込んだだけ)、ベーコンを用意しました。


中弱火くらいで、いい感じに煙が上がってきました。


出来上がりー!
少し加熱し過ぎたようで、もともと小振りだった牡蠣がさらに小さくなってしまいましたが😅
味はめちゃウマ。

仕込んでいた具材がまだまだあったので、
・2回目→牡蠣だけ
・3回目→味玉とベーコン

で、計3回も燻製しました。
これならスノピのを使った方が効率的だった・・・
でもまぁ、これも時間がたっぷりあるキャンプならではの過ごし方かな。

おいしくできて大満足です♪

前回のヤドカリテント泊が寒すぎた・・・😅

なので、今回はogawaのティエララルゴで。
ヤドカリテントをフルクローズにしたスタイルを試したかったけど、前回の寒さから家族の賛同が得られず💦
ティエララルゴは設営に時間がかかるので、普段は2泊以上の時に主に使っています。

電源付きサイトを予約していたので、インナーテント はダイソンのホットアンドクールで空気を暖めつつ、電気毛布も。

テント内はアルパカストーブで暖め、足元の冷え対策には「でか暖」。
久しぶりにでか暖を使いましたが、カセットガスで簡単に使えるし、そこそこ暖かいしで、かなり良かったです。
一酸化炭素チェッカーを使いつつ、換気に気をつけて。

前回同様氷点下まで気温は下がりましたが、テントの中ではポカポカ快適でした!


↑就寝時以外はダイソンをサーキュレーター代わりにに使い、暖気をテント内に行き渡るようにして。

↓足元にはでか暖。


年内はあともう1回キャンプを予定しています。
2泊なので、またティエララルゴかなぁ。
個人的にはヤドカリテントも試したいところです。