フリマアプリの発送で利用できる「匿名配送」。


メルカリでは、ヤマト運輸と連携した「らくらくメルカリ便」「梱包・発送たのメル便」、郵便局と連携した「ゆうゆうメルカリ便」があります。


匿名配送で本当に個人情報がばれないのか?と思われた方。


わたしがメルカリを始めて分かったことは


ばれない:名前、住所

ばれる:都道府県、地域


実例を挙げてご説明します。



匿名配送とは


まずは簡単に用語の説明から。


匿名配送とは、出品者・購入者ともに個人情報(氏名、住所、電話番号)を互いに伝えることなく配送ができる安心・安全なメルカリ便の配送サービスです。


わたしはメルカリを始めるまで、匿名配送という便利なシステムがあることを知りませんでした。


宛名書き不要、追跡機能付きで取引出来るので、専ら匿名配送を使っています。



匿名配送の仕組み


宛名を書かないのに、ちゃんと購入者に届けられるのか?と思いますよね。


わたしも初めて発送した時は半信半疑でした。


メルカリのよくある質問では、仕組みが説明されてます。


匿名配送でどうやって届けるの? 


発送手続き時に印刷する送り状は、購入者のお届け先情報が暗号化されています。

※ゆうゆうメルカリ便の場合、暗号化されたお届け先情報と都道府県が記載されます


ヤマト運輸や日本郵便で商品を回収後、ヤマト運輸の営業所/郵便局で購入者のお届け先情報が印字されたシールを作成し、送り状に貼り付け発送いたします。 

上記の仕組みにより、出品者・購入者の双方がお互いの情報を知ることなく、商品をお届けすることができます。


発送時に使う送り状にはQRコードが付いていますが、住所や名前は書かれていません。


ただし、ゆうゆうメルカリ便(郵便局連携)の場合、都道府県は記載されています。


配送業者がお届け先の住所が書かれたシールを貼るので、出品者は住所を知らないまま取引ができるのです。



追跡機能


メルカリの匿名配送は追跡サービスが利用できます。


ここで郵便局や営業所名が表示されるので、地域が分かります。



ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケットポストmini)の場合

メルカリのアプリ画面


モザイクの数字部分をタップすると、郵便局の追跡画面に遷移します。


取引局の所に、例えば池袋郵便局(東京都)と表示されます。


らくらくメルカリ便(ネコポス)の場合


メルカリのアプリ画面



ヤマトの配送状況確認画面


例えば、池袋駅前営業所(西池袋)と表示されます。


このように、発送元とお届け先の地域が大体分かるという訳です。


発送したコンビニの場所が分かる?


わたしが購入者側で遭遇したのですが、コンビニから発送する場合、コンビニの店舗名が分かる時があります。


ここでは、らくらくメルカリ便(ネコポス)でファミリーマートから発送する場合の話です。

マルチコピー機で申込券を発行し、レジで荷物貼付用レシートと専用袋を受け取り、自分で荷物に貼り付けます。

※詳しく知りたい方はファミリーマートのサイトをご確認ください。

通常、荷物貼付用レシートはヤマト側で廃棄されるはずですが、レシートが入ったまま届いたことがありました。

レシートに店舗名が書いてあるので、どこのコンビニから発送されたのか分かります。

らくらくメルカリ便の購入回数7回中、2回位レシートが入っていたので、よくあるのかも?と思ってます。

わたしは名前と住所が分からなければ良いので気にしていませんが、ばれたくない方はヤマト営業所や郵便局、郵便ポストを利用する方法があります。

メルカリにある配送方法の一覧が参考になります。


メルカリを始めるか迷っている方の心配が少しでも軽減できていれば嬉しいです。

以上です~