こんにちは、齋藤です。
母の日ももうすぐですよね。
今日はお母さんの血液型にオススメプレゼントについてのお話しです。
私の母はA型。
A型のお母さんは・・・
ちょっと厳しくて几帳面な性格のA型のお母さん。
何事も手を抜くことが嫌いだからストレスも溜め込みがち。
プレゼントに関しては割と何でも喜んでくれ、用意してくれたというだけで感動しそう。
そんなA型のお母さんには、「たまには息抜きしてね」の気持ちを込めて、リラックスグッズを渡してみてはいかがでしょう。
こんにちは、齋藤です。
母の日ももうすぐですよね。
今日はお母さんの血液型にオススメプレゼントについてのお話しです。
私の母はA型。
A型のお母さんは・・・
ちょっと厳しくて几帳面な性格のA型のお母さん。
何事も手を抜くことが嫌いだからストレスも溜め込みがち。
プレゼントに関しては割と何でも喜んでくれ、用意してくれたというだけで感動しそう。
そんなA型のお母さんには、「たまには息抜きしてね」の気持ちを込めて、リラックスグッズを渡してみてはいかがでしょう。
今話題の新しいプレゼントの形、プレゼントボックスってみなさん知ってますか?
サプライズボックスやエクスプローディングボックスとも呼ばれていて、見た目は手作り感のあるプレゼントの箱。
この箱が「Mix Channel」というSNSで流行っているそうです。
初めてこの動画を見た時に少しうるうるしてしまいました。
私もいつかこんなサプライズボックス受け取ってみたい。。。
言葉で説明するよりも、まずはどんなものなのか動画で見てみてくださいね★
こんにちは、齋藤です。
中学・高校と6年間娘のお弁当を作ってきて、大学入学と同時にお弁当作りも卒業かな、と思きや「今日からお弁当にして」と娘から突然のリクエスト。昼食代を節約したいのと仲のいい友人たちがお弁当を持ってきているそうです。
学食ももちろん美味しいと思いますが、健康面を考えるれば親にとっても手作りお弁当のほうが安心できますよね。
高校時代に比べると食べる量も少し増えてきたようでこのタイミングでお弁当箱を買い直しをしています。
これからも時期であれば保冷材一体型のお弁当箱がいいかも、なんてお弁当選びを楽しんでいます。
コンプレアンノでは毎日のお弁当作りが楽しくなるようなアイテムを多数取り揃えております。
ぜひお弁当アイテムはコンプレアンノで♪
「今日」から始める手作りお弁当
コンプレアンノ楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/compleanno/c/0000000164/