2009年事業計画会議合宿 | ありきたりじゃあつまらない! 社長米山久

2009年事業計画会議合宿

ありきたりじゃぁつまらない! 社長米山久-2009011710280000.jpg

これから箱根。


決して遊びではない。


会議室もびっちり二日間借りている。

頭を冷やす意味での途中休憩の温泉はあるが・・・

一部の幹部と二日間缶詰になり来期の事業計画をまとめる。


目的

来期及び中長期の経営計画を策定するための議論。


議題

1基本方針
APが存在し、継続していく根幹となるミッション・バリュー・ビジョン

2環境分析
外部環境トピックス、自社の強みと弱み

3事業コンセプト
誰にどの様な価値を提供していくのか? どの様な仕組みで!どんな競合優位性をもって!

4実行施策
各プロセス毎の方向性、具現化していくためのアクション

5実行計画
実行スケジュール、組織図、数値計画イメージ



GOAL
方向性及び、その道筋が明確になっており幹部が共通認識をもっていること!
上記を実行していくための実行施策までブレークダウンと役割分担がなされ、行動に移れる状態となること!


ルール
無礼講、思った事を必ず言う
人の話を尊重する。解らなかったら聞く、納得できてなかったら自分の考えを言う
多数決ではなくコンセンサス(議論の中で共通認識をもつ)










とまあ、こんな内容だ。




いい話し合いが出来やすい環境で、来年度の重要な会議が行われる。