夏休み、今回はとても早くから計画。
キャンプ場を決めて、近くでできる憧れのカヌーを体験。
夫はかねてからやりたがっていたバンジージャンプも体験。
合言葉は「体験型アクティビティ」
家の中ですれ違っても呪文のように「体験型アクティビティ」ニコッ
と、楽しみにしていました。
写真の時系列はちょっと前後するけど
焚き火にビール
私はこのビールがとても好き
夫は100メートルのバンジーをイメージ通りに楽しそうに飛んでいきました
怖すぎる
カヌーはとっても、とっても、とっても楽しくて、年内にもう一度やりたいなぁ
色とりどりのカヌー。私はこのグループの中で特に足を引っ張るおばさん。
たくさん漕いだらお腹ぺこぺこで、地元野菜のパスタをペロリ。パスタって、すぐにエネルギーに変わる事を実感。
翌日のお昼は常陸のお蕎麦
そしてメロンのソフトクリームがおいしくて、おいしさを自慢げに語りながら食べていたら、最後のひと口をポトリと落とす悲劇
悲劇も含めて、、楽しい夏休み🌻
一つ一つ楽しい思い出が増えて、また次の楽しみに向けて仕事や日々の生活を頑張るぞ!と、思っています。






