3月 喜楽ライフスタイル講座は主食発芽酵素玄米講座(発芽酵素玄米ごはんの食べ比べ) | 本物・高品質・日本製よもぎ蒸し用品卸、一般販売 開業支援 東京渋谷区、外苑前、表参道、八丁堀マルシェ、港区マルシェ

本物・高品質・日本製よもぎ蒸し用品卸、一般販売 開業支援 東京渋谷区、外苑前、表参道、八丁堀マルシェ、港区マルシェ

熱い!腰が痛くなる!息苦しいというよもぎ蒸しの三重苦を解消!日本で一番座り心地の良い日本製よもぎ蒸し用品を使ったサロン経営、よもぎ蒸しセット販売、よもぎ蒸しサロンを開業する講座を開催中!
また、人と地球にやさしいお店外苑前にて8月8日オープン!

喜楽ライフスタイル講座1年コース3月の講座のご案内です。

 

3月は主食発芽酵素玄米講座(発芽酵素玄米ごはんの食べ比べ)
をやります!!

 

【1年間のカリキュラム】

1月 温活講座1(お風呂パック作り)
2月 調味料さしすせそ講座1(はちみつorデーツシロップサプリメント作り)
3月 主食発芽酵素玄米講座(発芽酵素玄米ごはんの食べ比べ)
4月 菌活講座1(スキンケア編/セルフケアパック作り)
5月 菌活講座2(スキンケア編/ファンデーション作りとクリーム作り)
6月 地球を汚さない洗剤講座(EM発酵液作り)
7月 水素・オゾン講座(実験や実技)
8月 油と脂の講座(チアシードを使った簡単デザート作り)
9月 菌活講座3(食編/酵母作り)
10月 温活講座2(もぐさのホットパック作り)
11月 菌活講座4(スキンケア編/基礎化粧品作り)
12月 1年間のまとめ(卒業パーティ)

 

 

 

  主食発芽酵素玄米講座


健康のために玄米を食べている方も多いと思いますが、
玄米にも賛否両論ありますし、体質に合う合わないもあります。

 

 

私自身は玄米100%だと下ってしまうことが多くありました。

その経験から玄米について学び、実施してきました。

 

 

たどり着いたのが「発芽」と「酵素玄米」です!!

 

image

 

発芽酵素玄米チャーハン!

 

 

 

  酵素玄米の食べ比べをしましょう!


玄米を発芽させて、炊飯器で寝かせておくだけで

栄養価がぐーんとアップします!!

 

 

また、小豆を入れることによってもごはんが

傷みにくくなったりもします!
 

image

 

発芽酵素玄米を自宅にある炊飯器で作った結果。

めちゃ大変でした。。。

 

 

発芽させる時点で失敗の連続(私も忙しく仕事しておりますので・・・)

そこで出会ったのが発芽酵素玄米炊飯器です!!

 

image

 

様々なメーカーのものを買って試しました。

それなりの金額はしますが、ごはんがおいしいってこんなに

幸せなことはありません^^

 

 

写真にはありませんが全部で6種類の炊飯器を購入して実験しました。

炊飯器でだいぶ違うんですよね。

 

 

しかもですよ!

白米を炊いても普通の炊飯器よりもずーっとおいしく炊けます!!

 

 

土鍋ごはんを超えた!!(長尾真紀の経験による)

 

 

こんな方におススメです!

 

・玄米は体に良いことは分かっているけど食べれない。

・家族が玄米ごはんを食べない

・発芽酵素玄米は好きだけど作るのが面倒で続かない

・体に良いものをどんどん取り入れたい

・玄米を簡単に炊きたい

・炊飯器をビジネスとして販売したい

・物販を学びたい

 

 

とにかくおいしくて感動しますよー!

 

 

 

  日時・場所

 

右矢印喜楽ライフスタイル講座1年コースの詳細はこちら

 

3月8日水曜日
3月18日土曜日


13時~15時まで2時間を予定しています。
いずれかをお選びください。

 

日時:毎月第2水曜日と第3土曜日に開催します。
(祝日の場合は翌週にずれたり日程が変更になることもございます)

場所:よもぎ蒸し凛@外苑前

講座代金:
1回づつ単発の場合:7,700円/回(材料費込み)
1年分申し込む場合:5,500円/回 合計66,000円(材料費込み)
  
右矢印ご予約はこちら



※水曜と土曜2回開催するので振替が可能です。
※水曜日コースか土曜日コースかお選びください。
またお越しになれない場合は後日動画でお送りします。
ワークに使う材料は送料実費となりますがお送りします。
※リアル受講された方にも動画をお渡しします。
※途中からでも1年コースにお申込いただけます。
(動画でご覧いただけます)

 

 

人と地球にやさしいお店ミライプラス@外苑前

毎週土曜日13時から17時の営業です!

それ以外はご予約制となります。

 

場所

東京都渋谷区神宮前3丁目
(それ以降の住所はご予約をいただいた方にご案内します。)

 

※外苑前駅徒歩6分、表参道駅徒歩10分、

明治神宮前駅徒歩15分、原宿駅徒歩15分

青山一丁目駅徒歩15分、千駄ヶ谷駅徒歩20分、

乃木坂駅徒歩21分徒歩圏内の駅は多数あります。

 

ご予約お待ちしております!

 

右矢印ご予約はこちらから
右矢印営業日のご案内は公式LINEへ

 

 

 

↓よもぎ蒸しって何にいいのかな?

まずはメルマガ登録からどうぞ!

メルマガ登録についてご案内です。

 

 

image
よもぎ蒸し7日間の無料メール講座