こっちに書く方が後になってごめんね。
まず、文章が下手なうえに長い事をご了承下さい。
そして腐ログと重複してしまう箇所もありますが・・・
まずは昨日ライブに来て下さった皆さんありがとうございます。
ライブで発表しましたが、7月16日のLIVEをもって、
私は中野腐女シスターズを卒業する事になりました。
私は724と腐男塾が大好きです。
というか、好きとかいうレベルじゃなくて愛してます。
だから、続ける気持ちがなくなったとか
そういう事ではないと言う事をまずは分かって頂きたいです。
私は今だってメンバーのみんな、ファンのみんなが一番大切です。
色々と考えた中で一番心配しているのは
腐男塾の曜介ファンの方。
私の卒業と共に、曜介まで卒業となってしまいすみません。
それが私の一番苦しいところです。
私は引退する訳ではないので、個人イベントもありますし
会おうと思えばこれからも会う機会はありますが・・・。
刮目のコメントや、曜介が貰う手紙などを読んでいると
彼を支えにしてくれてる人も少なからずいてくれていると思います。
みんなの事を大事に大事に思っているのに
悲しませてしまう事が一番辛いです。
あとは、刮目の更新を待ってやって下さい。
個人イベントといえば、ひとりのディナーショーチケットも、
今回は休日開催と言う事もあり先週残りわずかだったので
ブログに書こうかと思っていたのですが
卒業発表後にすぐ売り切れてしまったみたいで。。。
当日券もあると思いますので、
前川さんのツイッターをチェックしていただくか(笑)、
私も情報が入ったらご報告しますねー!
そして、最後になりますが・・・
コメントやツイッターでのメッセージを読んで私が思う事。
「よきゅが決めた事だから応援しなきゃ」
「言ったらいけないって分かってるけど辞めないで欲しい」
「笑顔で送らなきゃいけないのに泣いてしまってごめん」
こう言う事は全く気にしないで下さい。
苦しい時には雲がかかり
泣きたい時には雨が降る。
でしょ?
泣いてくれていいんだよ!
辞めないでって言ってくれていいんだよ!
まりるがブログに書いてくれてたけど
感情を殺すことはない。その通りだと思うの。
私は嬉しいんだよ^^
自分の為に泣いてくれる人がいる事、
私を必要と思っている事を伝えてくれる事。
ぜーんぶ、私にとっては嬉しい事だよ!
だから、変にみんながよきゅの為に頑張らなきゃ!
ってなって自分の気持ちを抑えて無理してしまう方が私は悲しいかな。
私と曜介はみんなを笑顔にする為に存在してるんだから。
だから、気を使った言葉よりも、
ただ一言、「好き」って言って貰えたら嬉しいな。
ちょっと長くなってしまったので、
いったんここまで。
また昼間に更新しますね^^