欲ノ穴食道 -441ページ目

モティ@六本木

S嬢が行きたいという新宿のインド料理屋に行ったのだけど、、もう店構えから

チェーン店っぽくってイマイチ。。(-_-;) やめようということに。。


彼女セレクトの店は、、必ずといっていいほど店構えがインチキ臭い。。。


そして本人自身がそういう店が嫌いなので、近くで別の店を探したけど

パッとした所がなかったので、六本木へ移動しました。。

間違いのないモティ で(やっと)食事。。



ここのバターチキン大好き!(^<^)

スーホルムカフェ@新宿

S嬢と、新宿のアクタス にある北欧スタイルのスーホルムカフェ にいきました。。




席が空いてなくてテラス席でした。。
ちょうど夕方だったし、とっても気持ちがいい。。


こーゆーテラスではやっぱりビールっしょ!!

店内は、けっこういいお値段の北欧家具に座れるらしいよ。。

祇園辻利のフロート@伊勢丹新宿店

バーゲンの案内が来ていたので久しぶりに新宿の伊勢丹へ行きました。。

とりあえずバーゲンを見てからお決まりの地下へ降りると、、改装中らしく、

仮営業のお店が多かったので、、普段少し敷居の高いジャンポールエヴァン など

のお店が、歩きながら見れたので、、得した気分。。


他に、ピエールエルメ サダハルアオキ もサラ~っとみれて、、パリに行かなくて

も気分だけ味わえました。。

そういうパリ系の店には必ずマカロンが置いてあるけど、、私はあまり・・・・。。

つーか、嫌い。。あれってウマいか~~??(~_~;)

好きって言う人が多いからこんなにあっちこっちに売っているのはわかります。。
たしかに、、色はきれいだし、かわいいとは思いますよ。。

みんなが好きならおいしいはず!と思っていろんな所で買ったけど、、見事に

撃沈してるもんね。。やっぱりダメだったか~みたいな。。




デパ地下散策していると、、京都の祇園辻利 が、催事出店していました。。

ここのお気に入りは、、抹茶ババロア。。京都に行くと必ず食べます。。

うれしいことに汐留にお店が出来たけど、いっつも長蛇の列が出来てるんだよね~


で、、久しぶりなのと、すいていたのでグリーンティーフロート(400円)を購入。。
抹茶ソフトウマっ!(^<^) そのうち汐留にも行ってみよっと!