銀座・手仕事直売所。。 | 欲ノ穴食道

銀座・手仕事直売所。。

お昼休みに、、なーんとなくネットを見ていたら、、昨日から銀座松屋 で、、

「銀座・手仕事直売所」なるイベントが催されているではないかっ!!キャー!!


これは行かねばというわけで、リニューアル後の見学もかねて行ってみました。。


エレベーターで8Fの催事場へ上がると、、出西窯はあるわ、、読谷山焼はあるわ、、

小代瑞穂窯はあるわ、、小鹿田焼はあるわでテンションだだ上がり!!

他には、ガラスとか木工とか手染めのストールとかバッグとかアクセサリーも。。

京都からは開化堂さんや金網つじさんもきていて大賑わい!!


ずっと、口角が上がったまま物色してました。。。


で、、買っちゃったのが、、

欲ノ穴食道
宮島工芸製作所の調理べら4本!!と、、出西窯の湯呑。。


へらは、、ずっと買いたくて、、こういう機会を狙っていたのよね。。

楽天でも買えるんだけど、自分で選びたかったし、これってさほど高くないから

送料がもったいなくてね。。


長く使うと、、いい感じの飴色になるのよぉ~。。

これから10年後、20年後もこれを使ってるのね。。

そして買った日(今日)のことを振り返ったりするのよ。。なんかうれしいなぁ。。


湯呑は、、日本民藝館に行ったとき散々迷ったあげく買わなかったのに

今日は、、あっさり買ってしまった。。

湯呑ってあまり使わないんだけどねぇ。。。

小皿でも買ったほうがよっぽど使えるんだけど。。。


どのお店も結構たくさん商品を持ってきているので、、そこらの民芸品店で

見るよりいろいろあって楽しいよ。。。


10月1日(火)までやっているので、、興味のある方はぜひどうぞ!!
つーか、行くべき!!