浦島ソウル。。<2日目前半> | 欲ノ穴食道

浦島ソウル。。<2日目前半>

2日目。。7:00起床。。



まずは地下鉄で移動です。。初めてT-money(韓国のsuica)を買いました。。

駅の自動販売機にて。。
欲ノ穴食道

こんな箱に入って出てきます。。
欲ノ穴食道
コレがカード。。3000wでした。。
欲ノ穴食道
コンビニで買うともっとかわいいやつがあるらしいけど、、わたしには必要なし。。


カードのまま持ってるとバックの中でなくすので、、箱に入れたまま使って

ました。。


このT-moneyを使って南大門へ移動。。朝食です。。

欲ノ穴食道
カルグクス横丁で、、うどんモーニング。。


ここもかなり久しぶり。。

約20年前の初韓国で、、ふらりと入ってから何回か行ってたところです。。


当時よりお店が倍以上増えたし、オールカウンターだし。。。

よく行っていたお店がどこなのかもわからない~。。

とりあえず、、店のあったいちばん手前で食べました。。


ま、うどんは昔通りおいしかったし、、豆ご飯はこの旅行一だったかも。。

こういうとこのキムチもウマイ。。



屋台でホットク。。1度は食べないとねぇ。。
欲ノ穴食道
やっぱり冬と違ってホットク屋台も少ない。。

紙コップ方式は、、蜜が服にたれないからいい!!電球



つーか、、南大門市場で、目印にしていたレンガの建物がレンガじゃなくなって

たり、、新しい高い建物が増えて、、景色が変わってしまったので、、方向がよく

わからくなりました。。?


南大門市場散策の後は、、明洞へ。。

ここも景色が変わったというか、、コスメ屋ばっか。。

同じ店がいくつもあるって何?!客引きも必死だし。。。

買う買わないで、、店員の態度が露骨なのよね。。足の裏


明洞に来る途中の会賢地下街?!のエチュードハウスで少し買物をしましたが、、

そっちはそんなことなく、、とてもよかったのになぁ。。



もう明洞衣料もないし、全州ビビンバの入口はスムージーキングだったし。。

まぁーファストファッションの店の多いこと。。



で、、お昼は、、トッポキが食べたいというJ嬢の希望で、、明洞のモッシドンナへ。。

彼女は炭水化物人間なのです。。。
欲ノ穴食道
日本人定番のチーズと海鮮のトッポキにラーメンを入れました。。


わたしは、、もともと乾麺のラーメンを食べると胃の調子が悪くなるので、、小学生

以来食べてなかったから、食べるのウン十年ぶり。。

ま、ちょっと怖いので、、控えめにしておきましたが。。胃は大丈夫でした。。


これね、汁の味がおいしかった。。人気があるのもうなずける。。

色は辛そうだけど、、そうでもないし、、甘みもあります。。


評判の店だから食べてみたかったのよね。。

私は、、最後のチャーハンだったらいけるかなぁ。。


お昼を過ぎると、、近くのOLが並んでました。。


それにしても、、暑い!!sss

日本は台風が来ているようですが、こちらは、滞在中、ピーカンでした。。お天気サンサン

つーか、、暑すぎる。。。。。焦る...


冷えててさっぱりした物がほしくて、、
欲ノ穴食道
明洞だけでも何軒かあるスムージーキングで、、シャリシャリドリンクをいただく。。


にしても、、オサレカフェが溢れかえってるのにビックリしたぁ。。。

空港からの道すがらも、、普通に2軒、3軒並んでるんだもんなぁ。。。

なんか異常増殖。。

カフェが増えすぎて、、いい雰囲気だったちょっと昔の感じがなくなるのが残念。。


2日目前半おわり