誘惑と、、蕎麦。。
母が職場の同僚からよくもらうものとして、、ミスドとケンタッキーがある。。。
こういうのが、、一番よくないんだよねぇ。。。。
でも、、どっちも大好きなんだなぁ。。。
昨日も、、ミスド6個と、、ケンタのチキンナゲットを持って帰ってきた。。。
いくら普段、、豆腐や納豆を増やし、肉を減らしても、、これで帳消し、もしくは
マイナスになってしまう。。
そして、、今回もこの誘惑を断ることができなかった。。。
ポンデ抹茶は、、生地も抹茶でアイシングも抹茶。。
紙の袋に入ってるのは、ポンデ抹茶に黒みつ?(きなこっぽい)がまぶしてあるもの。
そもそも、、地味ドーナツ派なので、、ポンデ抹茶黒みつの方が好きかな。。
あと、、ストロベリーリングね。。これも、、ハニーディップの方が好きだなー。。
もう完全に味覚がオバサン化している。。
ちなみに、、定番は、フレンチクルーラーと、オールドファッション、チョコレート、
ハニーチュロ。。
これに牛乳を合わせたら、、もう神だね。。。
話は、、ドーナツから離れるが、、、
最近、、買物に行くと、、成分表示をいちいち見るようになった。。
このあいだもイオンで、、1食33円の生蕎麦を見つけたので、、これはいい!と
手にとって裏を返すと、あんな地味で安い蕎麦のくせに、いろいろ添加されている。。
そこに並んでいる他の蕎麦を手当たり次第見てみたが、白い粉をまとった高い生蕎
麦ですら、、添加されていた。。。
なんか、、健康的だと思っていた蕎麦に裏切られた気分。。
生蕎麦をあきらめ、、乾麺はどうなんだろう?と、、乾麺売場でみてみると、、、
そば粉と、、小麦粉と、塩だけしか書いてなかったので、、迷わず購入。。
これはいいわ。。。長持ちするし、、添加物入ってないし。。これからは乾麺にしよう。。
やっぱり生は、、それなりに処理しないとダメなのかね~。。
