浅漬け三昧か?! | 欲ノ穴食道

浅漬け三昧か?!

注文していた浅漬鉢が届きました。。


欲ノ穴食道
一人分なので、、ミニサイズでちょうどいい大きさ。。


早速、漬けてみるんだけど、、最近の浅漬け事情ってどうなってるのかしら。。。


クックパッドを見てみると、昆布茶や塩昆布はわかるけど、浅漬けの素や粉末だし

なんて使ってるし。。

この商品のHPにレシピ が出てるんだけど、、なんか普通じゃないし。。


うちは、、母が昔から、、ぬか漬けは常にやっていたし、、白菜の時期などは、

浅漬けもあったけど、、ただ、、塩やコンブが入っていただけだったような。。。


とりあえず、、、


欲ノ穴食道
キュウリ1本と刻み昆布を塩で揉んで入れてみました。。

塩梅がわからない。。。


欲ノ穴食道
そして重石をのせて、、ラップをして冷蔵庫へ。。


2時間くらいほっとけばいいかしら???



・・・・・・・・・・



2時間後。。


欲ノ穴食道
できた。。


味は、、まぁこんなもんでしょ。。

もっと昆布を入れたほうがいいかしら。。


というか、、そもそも買ってきた浅漬けのうまみ成分が強すぎるんだと思うのよね。。

すっかり、、市販品の添加物に慣れちゃった。。


子供の頃、うちで食べてたのは、、あんなにうまみなんて無かった気がするもの。。