防災グッズ検討会。。(非常食編) | 欲ノ穴食道

防災グッズ検討会。。(非常食編)

数年前に、、個人的な防災グッズブームが訪れてから、、当時揃えた色々な物を

リュックに入れて保管していましたが、、この3月の震災で、、改めて必要な物と、

不必要な物が見えてきたので、、徐々に中身を見直していこうと思います。。

欲ノ穴食道


まず、、非常食について。。


当時、、入れておいたソイジョイやお菓子、、2~3年の賞味期限だったボルビックは

あっという間に期限がきてしまい、、それからはもう非常食系は入れなくなりました。。


でも、、やっぱり備えは大切。。


ちなみに、、ペットボトルの水やお茶は、、母が買いだめ好きの為、普段から備蓄は

万全!!なので飲物はそれに頼ることにします。。


それから賞味期間25年なんてクラッカーもあったけど、かなりお高いので除外。。

購入しやすく、おいしい物を探しました。。



さて非常食の代表というと、、



毎度おなじみ、、カンパンですが、、、あまり好きじゃないのよねぇ。。

賞味期限がきたら処分する(食べる)のもキツイし。。

こんな変り種も。。これはいいかも。。



最近は、パンの缶詰なんてあるけど、そこまで大げさには揃えたくないのよね。。

でも、、↑これなら食べたい。。。ボローニャのパンの缶詰。。チョコ味ぃ~。。



ま、それはそれとして、、探してみると、、処分も憂鬱にならないおいしい物があるじゃないの!!



まずこれ!ナビスコリッツ缶入り!!



リッツならおいしく処分できるぅ~。。

缶入りは賞味期限が5年なんです。。

これ、、とりあえず、買っておきました。。



それから、、

森永のマリー!!これ大好き!!

賞味期限5年。。品切れのため買えず。。



それからブルボンからもこんなものが、、


同じカンパンでも、、バリエーションがあれば食べられるかも。。



他にも、、



グリコのビスコ。。(これ、、お店で見たことあるなぁ。。)

グリコは、阪神淡路大震災をきっかけにこういう商品を作ったとか。。



ロッテコアラのマーチビスケット。。賞味期間3年。。


不二家のアンパンマンどこでもビスケット。賞味期間3年。。



こちらは、、井村屋の羊羹。。5年もちます。。



井村屋でこういう商品を企画した人ってすごいと思う。。


体調が悪いときや、小さなお子様、お年寄りにはフルーツの缶詰なんかもいいよね。。

ベターホームのおろしりんご。。こちらは賞味期限3年。。



グリコ・森永のキャラメルに、サクマのドロップ。。

大塚製薬のカロリーメイトも賞味期間3年バージョンが出てます。。(通常は1年)


ネットショップを見ると、今はほとんど品切れしていますが、、慣れ親しんだ味の

防災保存用がけっこうあるのね。。



この機会に、、おひとついかがですか?